秋月晶

こんにちはー♫ つぶやき見ていて、自意識過剰にも「これ私のコトじゃ?」と感じたのでメッセージ送らせてもらいました。 私以外の人のコトを書いてたら、「何だよ自意識過剰じゃね?」ってスルーしてください笑 何のコンテストにしてもそうだけど、選考する側の意図や熱意や知識や経験と、選考される側のそれが合わないのはつらいと思う。 日本の芸能界しかり、最初から合格する人決まってたでしょ、みたいなコトが多くて、平等じゃないなって感じるのは当事者ならあるあるだと思ってます。 特に小説や音楽や絵画のような芸術作品は、名を明かさない特定の人の密室での評価が下されるし、それがすべてになっちゃうから、不満になるのは当然。 だったら有無を言わせない作品にすればいいじゃん、とか気楽に言う人は特にネットに多いけど、私はそれ違うと思ってて、世の中に出してみなきゃホントの評価なんて得られないと思ってる。 音楽だったら、YouTubeから売れたのもあるし、小説だったら、自費出版から売れたのもある。 私たちは、事務所や出版社が勧めてくるのを手にする機会ばかりで、埋まってる作品は「知らない」から「分からない」んですよね。 芸術なんて大衆が評価するもので、特定の誰かの価値観にそぐわなくても、大ヒットする可能性がある。 だから、世に出してみないコトには、ホントの評価は得られないと思います。 そこで過半数がダメだと言ったら精進できるし、改善点も見えてくる。 でも日本てそこら辺がチャンスないよね。 nanaさんの作品は、風景描写とかキレイで、語彙も豊富。会話ばかりじゃなくて、しっかり絵を見せてくれる。 ここを丁寧に説明できる人って少なくて、地文にこだわりをもって勉強や努力してるんだろうなーって分かる。 会話に頼らず、でも会話してるように進行させていくのは大変だと思うし、そこだけでそれは評価されるべきなんだけど、大体そういうのはスルーだよね。 筆記テストが良くても仕事できないとか、日本の仕組み自体、模範的解答を求めすぎ。特に芸術は、模範を継承しながら独自のモノを見せていくわけだから、大衆に受ける「だろう」的な選考は違うし、感性は人それぞれだと思うけど、私が間違ってるかな。 nanaさんの作品は、nanaさんの個性が出てて好き。 葛藤は仕方ないけど、その個性を追い求めてほしいと思います。 長々と失礼しましたー。
・3件
大変失礼ながら、秋月さんの事を書きました。固有名詞をあげるのは失礼になるかと思い、間接的な表現をさせていただきました。お目汚し失礼いたしました🙇‍♀️💦 びっくりするぐらい私が作中で表現したい事をいつも的確に捉えてコメントを下さるのでどうしてもお礼を申し上げたかったのですが、その方法が分からずこういった形をとりました。 そうですね。私の場合は兄が芸能の仕事を過去にしていた事もあり、そういった不条理も割と近い位置で見ていました。芸能でも小説や芸術でも納得のいかない事だらけですよね💧私の場合はコンテストで落ちても落ち込む事はないのですが、賞を貰った作品や途中まで残った作品の選評がこれか?と思う事が
2件
ご返信ありがとーございます♫ いえいえ、お目汚しなんてとんでもない。 でも、こうして繋がれて良かったです☆ 私も以前、知り合いがもらった選評みたコトあるんだけど、その作品を読んだ身からすると、「えっ、これだけ?」と声が出ちゃうものでしたね。 言い方は悪いかも知れないけど、優等生(良い意味ではない)が書いた読書感想文のような。 読書感想文て、ポイントおさえとけば書けるし、相手もプロなら、そんなの簡単だし、速読できるだろうし、行間に込めた思いとか、なぜこの熟語を使ったのかとか、思わず知り合いに怒るように、「ちゃんと読んでないじゃん!」て言ってしまうぐらいでした。 速読じゃ行間なんて読めないし、そ
1件

/1ページ

1件