こんにちは♪ ひどい雨続きですが、皆様の地域は大丈夫でしょうか?(心配) 「著作権」でトラブルがあり、何とか決着をつけてきた所です。 2次使用の規約を担当者が見ていなくて、取引先がネットで使っていたというパターンです。 最近気付いてネットから消した途端にやって来た「訴訟状」。 今20年30年ほど遡って検索できちゃうのでね。狙って来たのではと。 「フリー素材」と書いてあっても、2次使用にお金が発生する場合もありますの で(2次使用枚数×使用月=支払い金額)、イラストや写真サイトの規約をご確認くださいね。規約をスクショで残しておくとか、写真の名前自体に年数と日付を残しておくことをオススメしますよ。 今回担当者と取引先の担当者が辞めていましてねー経緯が分からない(゚д゚lll) イラスト3点×15万×30年分だったので、経理が真っ青になってましたw 何とか手を尽くしまして事なきを得ましたが。皆様もお気をつけてくださいね。
15件・6件
著作権怖い((( ;゚Д゚))) フリー素材にお金が掛かるという事は、『フリー素材』という言葉は『タダで使える素材』という意味では無いのですね…… 私はフリー素材を使った事はありませんが、『フリー素材』という言葉を変えた方が好いのかも……🤔 Beeさんに描いていただいたイラストはエブ内なら無料なのですよね?( ; ゚Д゚) ←にわかに不安になったヤツ(笑)
1件3件
ですねー規約をもっと目につくようにしてほしいですよね。 AIイラストなどでも結構トラブルが有ると、弁護士さんもおしゃっていましてね、使う側も勉強しなきゃと改めて思いました(-_-;) はい、エブ内なら何度でもお使いいただいてOKです。 他のサイトでも一報いただければ、使用OKなので。 第三者への譲渡や販売は他の絵師様のもそうで、禁止しております。 使用の際に不安になったら、絵師様に聞くが一番いいと思います(^^)
1件
著作権、名前だけは聞くものの、じゃあ具体的にそれは何と問われると全く分からないので、他人様のものをお借りする時は規約必読ですね💦某いらす○やさんが多用されるのも頷ける… それにしても、さんじゅーねん。今まで放置しとったんかい⁉️と、相手側にも一言云いたい(๑°⌓°๑)ポカーン トラブル解決お疲れ様でした‼️‼️
1件1件
そうですよね。完璧に答えられるのは専門家ぐらいじゃないでしょうか(・・;) 監視していて、ここって時に訴訟状を送り付けてお金をもらう団体がいてるらしいです。怖い😱ゾゾッ
1件

/1ページ

2件