たらこ飴

在町さん こんばんは! 新作読んでいただき、ありがとうございます😄 在町さんに読んでいただけると、相変わらずテンションがあがる私です\(^o^)/ 元々この作品は長編で、絵の上手い幼馴染と漫画にするか!と話していたのですが、完結できず頓挫したものでした。苦笑 今回公開でき、読んでいただくことができてよかったです。 こんな感じの私ですが、今後ともよろしくお願いいたします😄
1件・2件
たらこ飴さん、こんばんは。お久しぶりです! 実家から帰って以来、編み物に盛大にハマり、最近は毎晩日付けが変わるのも気付かず、寝落ちるまで編んでいるという有り様で、久しぶりのエブリスタです。個人的に土下座案件……。 しかしやっぱりエブリスタはいいですね。わたしの癒やしであり、啓発であります。 新作読ませていただきました。 長編……そうですよね、おおこれはもっとじっくり読んでみたいなと少し焦れました。笑 難しいテーマなので真面目ーに読んでしまいました。 そういう職業も、この世にあってもいいのかもと思いつつ、でも就かれる方があまりに辛いですよね……。 たらこ飴さんらしい決着でほっとしました。
1件1件
お返事ありがとうございます! 編み物にハマってましたか😄 あーゆうのっていろんなのにチャレンジできるし、やり始めると止まらなくなりそうです。 確かに長編のほうが読み応えはあると思いますし、もっともっとふんだんに情報や、色んな登場人物の物語を加えられたかなーと思います。 続編ができたら、いいのですが‥‥‥💡 本来トオルが主人公で、彼女は今時のドライな子って感じでした。 センジは長編では、もっとぶっ飛んだヤバいやつでした。笑 烏川〜は悩みましたがなまり入れて正解でしたね。 マジで地元は、みんなあんな感じになまってます。笑 編み物も執筆のように、終わりのない旅かもしれませんね💡 疲れない
1件

/1ページ

1件