紗那

今日は、久しぶりに京都市内にある知恩院さん(浄土宗の総本山)へ法要で行ってきたのですが、やばいぐらい暑かった。そんな、サウナ盆地と化した京都市内には、日本人よりも遥かに外国人の方が多かったことにも、驚かされました。それに、お坊さんに回向(えこう)をあげてもらっている最中、白人のお腹がたっぷりとでたおっさんが、いきなり本堂に入ってきて写真を撮りまくり。すかさず違うお坊さんが流暢な英語を話して追い払ってました。ほんと時代も変わったもんだなと、痛感した一日でした。
21件

この投稿に対するコメントはありません