一枚の絵
もみじの額縁の中で動く、シジュウカラは何を探しているのか、気になります。
1件・4件
たぶん、枝の虫(アブラムシ?)を食べてる気がします。 以前、写真コーナーで鳥に詳しい先輩からそう教えていただきました(^^) トリガーくんとキャラメルちゃんのお写真、いいですね。 ああいう瞬間を切り取った、わかさんのふたりを見つめる眼差しにも和みます❤️ (くん、ちゃんは勝手なイメージで(^^;) 毎日がサバイバル。 カッコいいです。 憧れるけど、出来てない大自然の中での生活。 これからも、わかさんが生きてる証が楽しみです。 暗いトーンの写真に、しんみりと真逆になると言ってもらえて嬉しい(^^)
暗いトーンの写真、だ・か・ら〜、 想像力や懐古心に響くんです。 自然の中にいる生き物をカメラを通しているのに、通していないような、まるで隣で眺めているような気分になります。 サバイバルは写真に収めていません。 山火事に洪水、動物の死やケガにまつわることは楽しくないのでね。 自分の癒しになる写真がいいですよ~✨
1件2件
サバイバルは、生死を身近に感じての日々を送ってるの意味だったんですね。。 カッコいいでは済ませれなかったですよね 軽率だったって反省してます ごめんなさい NZでファームにいた時、生き物が可愛いだけじゃやって行けないなあ。。って思い知ったんですけど 自然災害は日本とは違う怖さがありそうですね 癒しになる写真、本当にそう思います(^^) 一緒に隣で同じ風景を見る感じ、嬉しいです わかさん家の仲間たち他にもいるのかな もうそっちは寒いのでしょうね こちらは猛暑日の記録を更新した夏だったけど、10月になって急に気温が下がってきましたよ
1件

/1ページ

2件