仁科佐和子

わぁ(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)日高さん!! お知らせいただきありがとうございました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+ 助かります!! 7ページのカギカッコ閉じ、早速直してきました。締め切りまで6時間前、ギリギリセーフでした(*´艸`*) 文の所々のスペースは多分、!や?のあとのスペースのことですかね? だとしたら、日高さんの環境のせいではないです!!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) web小説のルールに 『!?☆★♪♡♥などの句点代用品のあとに文が続くときは、全角空白で1マス空けます。  これは商業出版によるルールだそうで、そこまで重視されるわけではありませんが、空白があった方が読みやすいと言われています。  文中での疑問がある単語にくっつける句点類ではない?の後ろなどは空けなくてもいいとされる場合があります。  「どうしたの?」のように直後に括弧類が来る場合は空白を空けません。  普通の句読点の後も空白は入れないようにします。』 というものが有りまして、見やすくなるように!や?のあとに全角1スペース、私も開けているんですよ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) これは原稿用紙では適応されないルールですのでお間違いなきよう(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) 参考までに、その他のWeb小説ルールも貼っておきます(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠) https://kakuyomu.jp/works/16817139555343410284 お気遣いいただきありがとうございました!!また是非お気づきの点がありましたらお知らせください(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠) 自分では気付けないので、皆様にお助け頂いて原稿精度を上げております(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
1件・7件
web小説のルールなんてものがあるんですね!?知らなかったわ……! なるほど、読者の読みやすさまで考慮して書いてるんですね。勉強になります!こちらこそありがとうございました!
1件
そうなんですよ! Web小説のルールというとお硬いですが、要は『横書きの文章をどのように読みやすく書くか』ということですよね。 私はウェブ小説と公募を並行して書いているので、このweb小説のルールに慣れちゃうと原稿用紙に縦書きで書く時すごい苦労するんです。でも小説は読み手ファーストですから、縦書きも横書きも媒体に合わせてどちらも書けるようにしておかないといけませんよね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) ミスを教えていただいたのに偉そうに講釈垂れちゃってすいません💦まだまだ私も勉強中ですので、何かおかしなことをしていたらまた教えてください(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
1件
努力家の仁科さん、すばらしいわ✨! いえいえ、私の方こそこれからもよろしくお願いします😊!
1件
仁科さん、なんて努力家🥺✨ いえいえ、こちらこそこれからもよろしくお願いします!
ありがとう〜〜(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+こちらこそ今後とも宜しくです(*´艸`*)
1件
すいません!なんか接続悪くて送れてないのか?って似たようなコメント連続で送ってしまいました。 Wで讃えたってことでひとつよろしくお願いします❤️
1件
お褒めの言葉は何度もらっても嬉しいものです(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡
1件

/1ページ

7件