茜部るた

いつも完成後に悩むのですが… 私は一気に読みたい派なので、読み手的には完結済みを読みたいのです。 しかし小説投稿テクとして「分散させて投稿」というのがあるそうです。新着のピックアップを増やし、人目につきやすくするためですね。 毎回どうやって公開していくべきか悩んでて、今回は数話まとめて、一週間かけて順次公開設定にしてあります。 しかしこれ、書き手にしかメリットがないような… 完結してるならアップしてもらった方が好きなように読めて良いのでは… 私の作品は10~20万字程度なので、休日一気読みとかできるわけですよね。 完結してるなら一気にアップが良いですか? アンケート機能は使えないので、もしご意見あればコメントにて… 投稿セオリーとかそういうのは置いといていいので…
3件・4件
いつも楽しみにしています😊 私も同じく一気読みしたいタイプです。気になった作品が連載中だと、とりあえず本棚に入れておき、完結したら読むようにしています。 毎日決まった時間に投稿するのがアクセス数を稼げるようですが、毎日1ページずつだと全く没入できず、前日のストーリーどんなだったかな?となりますね😅
1件1件
コメありがとうございます♪ そうなんですよ、読み手側だと一気読みなんですよ…一気読みでなくても、どこまで読むかは読み手にまかせられるし。 セオリー無視して完結どーん!の方が私の性格的にも合っている気が…
1件
るたさん、いつも楽しく拝見させていただいてます😺 私も一気読みしたいタイプですが、本棚に入っているお話が更新される楽しみも結構好きです🎵 (都度いいねを贈らせて貰えますし‥‥) 短編、長編と分けてみても良いかなぁと思うのですが‥‥ 長編になりそうでしたら、数話毎に公開とか‥‥ 何にしても、皆楽しみにしていることに変わりありません🎵
1件1件
うぉおお、お楽しみいただきありがとうございますっ! なるほど、更新が楽しみという方も! 私は本当は一気読みしてる場合じゃない(寝ろ)なので、強制的に読めないのもアリはアリな気もする(笑) 1話ずつじゃないにしろ、分けるのは分けるのでアリなのかもしれないですね。 まだ着地点が決まりませんが、私自身が「はよ完結チェック入れたい」な部分もあるので、今回のように大きく分けるというのも手かもしれない… コメありがとうございます!
1件

/1ページ

2件