さらとが

丸綿あむ様 大賞おめでとうございます。いい作品を読ませていただきました。 テーマ決めが難産だったそうですが、初見の印象は「ひさしぶり」の織り込み方に無理がなく、自然にお話が展開していたのが上手いなあと思いました。テーマのあるコンテストは無理に寄せようとして不自然なお話になってしまうのが、一番難しいと思っています。 熊さん先生の人柄含めて、行間に小さな優しさがこぼれるような筆致に魅かれました。これからも良作を期待しています。 さらとが拝
1件・3件
あ、テーマ決めに難産したのは「ふるえる」の方でしたね。すみません、勘違いしていました。お許しください。
1件
さらとが様 お返事大変遅くなってしまって申し訳ありません。 ここに返信してさらとが様に通知が届くのか分からないのですが、ほかの方法が思い当たらないのでここにお返事をさせていただきます。 お祝いの言葉と大変あたたかく丁寧なご感想ありがとうごさいます! 「久しぶり」の時も“テーマに寄り添いつつ意外性のあるお話になっているか“と悩みながら書いていたので、無理なく自然に話が展開していると言っていただけてとても嬉しいです。 熊さん先生は私の“理想のお医者さん像”をつめ込んだので、優しいと評していただき安心しました。 妄コンの開催間隔と文字数がちょうど良く、これからも参加したいと考えております。 好
1件
こちらも超遅レスで失礼しました。ここで届きますのでご安心ください。 妄コンはお題が2週間に1回ペースで8000字制限、長編の合間に1本書けるし文章や物語作りの練習になるので時々書いています。毎回投稿するツワモノ常連さんもいますが、お題でアイデアが浮かべばくらいのつきあいが自分にはちょうどよいかなと思います。 我が家の猫さんを気に入っていただいてありがとうございます。ふだん人前に絶対姿を見せないビビりですので、こんなところで皆様にご挨拶申し上げています。 さらとが拝

/1ページ

3件