メリー

コンです様。こんにちは。メリーです。 我が家は実家の亡き母が嫌いなものがあると作らなくなる。と、いう信念で育てられましたが、それは父があまりにも好き嫌いが多く、一緒に暮らしていた姑への当てつけだったようにも思います。 たしかに好き嫌いなく育ててもらって感謝はしていますが、アレルギーで食べられない物がある人もいますし、自分が食べられないからと言って作れないわけでもないですものね。 今時は嫌いなものを食べなくても他の物で栄養が補えるほどの食があるの時代。ありがたいと思います。
1件・2件
変なコメントになったようですみません。私の実家家族で私だけが偏食でした😅親不孝な子供だったと思います。私だけ別メニューでしたから😅 我が子達は偏食無くて楽して申し訳なくてごめんなさいって思います。
1件1件
いえいえ。 私のコメントの返しがおかしかったでしょうか? 嫌な気持ちになったとかはぜんぜんないんですよ? 逆にそう思わせてしまったらごめんなさい。 偏食にもきっと何かの理由があるんだと思います。 それを許してくれる親御さんは優しいと思います。 我が家は食べ終わらないと学校にも行かせてもらえず、次の食事も同じものを出されてほとんど虐待だったので。 楽しく食育って実は難しいのでしょうね。 どうかこれからもよろしくお願いいたします。
1件

/1ページ

1件