華藤 れあ

こんばんは。かとうれあです。 新作執筆も一区切りという折り、先日の件についてつらつらと語りたいと思い筆を取りました。 ずばり、「登場人物たちの名付けについて」です。 受け売りですが、「名前は生まれて初めての贈り物」という言葉があるように、私としても名前はかなり重要視しており、時間をかけた分思い入れも強くなります。 ……が、同時に最近、「自分が好む名前」に偏重している傾向があることを自覚しました。 ある程度バリエーションを保つべく様々な利器も覗くようになりましたが、そこでふと疑問が。 創作をされている皆さまは、この問題とどう向き合っているのでしょうか。 また昨今、創作活動をしていなくともSNSで用いるための名前をつける方もいらっしゃるでしょう。 いずれであっても是非ともご意見も伺ってみたいので、文章の堅苦しさは気にせず、気軽にお声がけいただければと存じます。 お相手のほど、何卒よろしくお願い致します。
2件

この投稿に対するコメントはありません