ミコウ

迫力✨
もう、もう、圧巻です✨ いろんな画材の特徴を生かして組み合わせて美しい作品に仕上がるの、凄すぎます(良い言葉が見つからないです💦) 越天楽さんの絵は、手にとって見てみたいですね💕 鬼ちゃんの眼力に目がいっちゃいますが、個人的には鐘の銅サビとか縄の感じも好きです✨
・2件
コメントありがとうございますっ✨ ちょっと前までは、「色鉛筆画なら色鉛筆のみ!」が潔いと思っていましたが、「自分がイイと思えば何を使ってもイイ」と使えそうなものは何でも総動員してお絵描きするようになりました。 気を付けるのは、耐水性かそうじゃないかくらいです。 「手に取って見てみたい」はアナログ絵描きには一番うれしい言葉です。ありがとうございます✨✨✨ 以前「絵師100人展」へ行った時、それぞれが溜息が出るような綺麗な作品なのに私の心に残らなかった理由が、良くも悪しくも「どこから見ても変わらない」フラットなデジ絵の安定性でした。 もともとアナログで描き始めた身としては、筆跡や紙質を含めて
1件1件
こだわりは一番大事ですw そうですよね!妄想と一緒で絵を形にする方法も自由です✨蛍光色鉛筆のお話を聞いた時も思いましたが、自分で勝手にルールを作るのはナンセンスだなと改めて思いました。 サイズ感とか質感を見たくて私もよく美術館へ遊びに行きます。筆のタッチとか絵の具の盛り上がり見てると、時代を超えて人の息づかいというか、(ここ描いてる時何を考えてたのかなぁ)と想像するのが好きです✨ 越天楽さんのイラストにもいつもワクワクさせられます🤩 これからも素敵な作品を楽しみにしています💕
1件

/1ページ

1件