茜部るた

クレーンゲームを眺めていた私…… 獲物はいないか… 我にその身を捧げる獲物はおらぬか… ぬわっ!? なんぞお主!! こんなちっさいのあるぅううう!? 音楽教授を書いた時、作中でピクシーハープと言っていたちっさいハープを登場させましたが、脳内で描いていたやつのうんとちっさい版があるんですよ、クレーンの中に。 作中のは弦だしモデルにしたのもハープなんですが、なんか手のひらに収まってしまうそいつがもう作中のイメージにすっごい近い感じして。 獲物はミニカリンバなんでちょっと違うんですけどね…… そりゃあもう財布の中の百円玉がなくなりましたよ。 帰宅後調べてみたところ楽天(アマゾンでも似たようなものだと思う)で600~2000円で売っていたのでもしかしたらポチるかも…… ああいうちっさい楽器、出来なくても買ってしまう症候群…… と言うか再度検索して動画で見てみたら、8音カリンバという全く同じのを演奏してる人がいて、めっちゃ可愛いやんこれぇええ。 買う。 買うぞ。 投入した百円玉で購入できたがそこを気にしてはクレーンなんぞ出来ぬ! 音楽教授の時我慢出来なくてオタマトーン買ったけど、こいつも買うぞ(笑) なんでオタマトーンだよ。 あとヴィレヴァン行ったら「眼鏡男子の描き方」という危険物を売っていた……これは危険だ。危険が危ないから私が購入して危険を未然に防ぐのが使命では…… (次回ヒーローが眼鏡男子……男子? おじ…男子?)
4件

この投稿に対するコメントはありません