YOI

頑張って下さい。でも、その前に、小説の書き方を勉強した方が良いかもしれません。 冒頭は一マスあける。三点リーダーは偶数で使う等、基本が出来ていないと、しんどいと思いますよ。
1件・9件
ありがとうございますm(_ _)m 今後は、気をつけて書いてみます。
1件
頑張って下さいね。 なんだかんだで、基本は重要ですから。
1件
頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ まずは、冒頭の一マスあげるのをやってみます! 三点リーダーとは……これでは、ダメなのですか?
1件
大丈夫だと思いますよ。 因みに、Nolaエディタを使うと、それらはボタン一つで解決するのでお勧めです。 私は、文章を作るときは、Nolaを使用しています。 無料だし、かなり優秀なエディタです。 エブリスタや他の投稿サイトのエディタなんて使えなくなります。 因みに、Nolaのまわしものではありません。(笑)
1件
エディタ? 無知で申し訳ございません。——←これも、つい3日前くらいに教えて貰ったばかりで、エディタ? 調べて見ます。ちなみに、私はケータイで小説を書いているのですが……パソコンでなくても、エディタは可能なのですか?
1件
Nolaはスマホアプリ有りますよ。 パソコンとも連動出来るので、楽です。 キャラクターもメモ出来るし、プロットも作れる。 因みに、先程、鋼鉄の舞姫はNolaスマホアプリで書き直しました。
1件
ありがとうございます😊 今度、試してみます✌︎('ω')✌︎ 因みに、プロットは作らないとダメですよね……? 今まで、プロットを書いた事がなく……頭の中の物をただ書いていました。 質問が、多くて申し訳ございませんm(_ _)m
1件
すいません。 プロットは、書いた方が良い事は分かっています。 申し訳ございません。m(_ _)m 頭のなの中の物を書いた方が早いと言う甘えです……お手数をおかけしましたm(_ _)m
1件
いえ、人それぞれですので、書かなくても良いかと思いますけど、そもそも、私は小説の事詳しくないので、詳しい方に質問した方が良いかと思います。 一番初めに書いてある通り、プロになるのであれば、基本的な書き方は知っておいた方が良いのでは?って程度のアドバイスしか出来ない人間なので、あまり質問されても困ります。(´ー`A;) 私は作家ではありませんので。

/1ページ

9件