Rurei

こんばんは ちょっと皆様にお聞きしたいことがあります 小説を書く時にどの漢字に読み仮名をふればいいのか分かりません どなたか分かる方がいらっしゃれば教えて頂けると嬉しいです!!
2件・4件
僕は超初心者なので参考になるか分かりませんが、読ませたい対象者の年齢層で結構変わる気がします。 自分の好きな本を開くとほとんど読み仮名なかったです。本好きに読ませたいならほとんど不要でしょうし、若年層にも読んで欲しいものは、難しい漢字は読み仮名多めにした方が良いかもですね。 あと、登場人物の名前はご自身の想像と違う読み方されるかもしれないので入れた方が良いかもです。 僕も自分が検索した漢字とかは、読み仮名を入れて皆に読みやすくしていきたいです。
1件1件
勉強になりました ありがとうございますm(_ _)m
1件
こんばんは、あるいはおはようございます。 基本的に商業出版の場合、用字用語辞典をみてルビや開く(ひらがなにする)を決めるのですが、あなたの「天道」の場合などは漢字のカッコよさに味があると思いますので、ルビは少なめで良いかと…… 混沌とか即ち、微笑むはルビがなくとも読み進む際に意味は受け取れます。 靄などは振った方が良いのですが、再出のときは不要かと…… モチロン盤古などの固有名詞は初出の際にルビは必要でしょう。 これもまた作者のセンスだと思われますが、天道は利用される漢字の美しさに魅力があると思われます。私でしたらルビは抑えめで書き進めていきます。
1件1件
勉強になりました 素敵なアドバイスありがとうございますm(_ _)m
1件

/1ページ

2件