サナギ

分かる
人ってちょっとしたことにも縄張り意識を持つこと有りますよね どーでもいい仕事でも『ココからココまでは自分の担当』って感じで 「手伝うよ」って言われてもちょっと意固地になって「いいから!」って 自分のモノに異物が入ると途端に興味を失うこともあったりして 取捨選択を経て「自分の芝は青い!」 と言えるには諦めにも似た意地もあるけど 自然体で「それでもやっていこう」というのはありのままを受け入れ 諦めでは無くてひと回り成長した証なんでしょうね
2件・3件
サナギさんこんにちは。 分かってくださって、めっちゃありがとうございます。 子どものころは大人が自由だと思ってたけど、結局いくつになっても悩みはあるし、責任まで付いてくるし、なんなら齢を取るほど複雑化していくよなあと思いながら書きました。 そこに成功・失敗のレッテルを貼るのではなく、自身の選択の結果として肯定していければいいですよね。 >諦めでは無くてひと回り成長した証 本当にそうですね。 それなりに経験を積み、物事の本質が見えるようになったのだと思いたいです。
1件
ページコメントを拝見して、確かに主人公の性別わかりづらいかも!とハッとしました。ありがとうございます。 自分の上司(女性)に卵からカブトムシを育てていた人がいるので、気づけませんでした…笑
1件1件
あらすじ読んでたら分かったけど あらすじあまり読まないんですよね〜 しかし、コメントも流れてきたので書きますが ネタバレな感想ってヤなんですよね〜 最初は何とも思ってなかったのに 何となく愛おしくなってきた庭、芝? に異物を入れたくないのと 自分の心のナイーブな部分に触れてほしくないという 対比の感覚が素晴らしいと思いました あらすじを読みましたが 蒼月、茂る草木を照らす月 まさに明けてほしくないあたら夜ですね
1件

/1ページ

2件