エブリスタ
さがす
本棚
通知
メニュー
コメント
清涼 エーリッヒ
清涼 エーリッヒ
2024/10/26 10:08
ちょっと話題になっていますが、 エブリスタは勉強にならん! ですって? そんな事はありません!そんな事ありません! 最低でも歴史や地理の教材では満ち満ちています! この作品などは、歴史が詰まってますよ。
https://estar.jp/novels/26274634
ていくみーさまの、ペルガモン遺跡や、アレキサンドリアの図書館などが背景にでてくるお話ですが、こういうお話を書くには、、ちょっと歴史の調べ物、地理の勉強、必要ですよね?かつ今回初登場でファンタジー18位です!すごくないですか? つまり、歴史の小説を書くには、すごい文系的な情報収集と理解が重要になります。逆にいえば、プロットの要素を満たす、歴史のパズルを探す必要が出てきます。 情報収集やってます? というお話です。 小説書くのって、結構下調べしたりするので、相当勉強するから、 そういう勉強?楽しくないですか?ということと、 親御さんに理解してもらえるように、 嘘ではない謎プレゼンができるようにするのも大事ですね!! 「僕のこのセガのゲーム機はドイツの大事な歴史の宝庫なの!大事なの!」 って言って、某戦略ゲームしていた方がいたようなきがしましたが、誰でしょうか。実際エル・アラメインまでヒャッハーしながらいったら楽しかったですしね。 楽しくないと勉強しても、身につかないんですよね。 ですから「ハイブリッドな勉強法」として、 小説書くのは 「あり」 だと思います。 もちろん、テストでいい成績とるのが、前提ですが、、、、 100点取ったらみんな黙ります。がんばりましょう。 心配なんですよ。勉強も大事ですから。 他にも勉強になることがあったら教えてくださいね! 現国の点数は大幅に上がったという情報がありましたので、 プラスにもなるとは思いますよ! なんかテスト中になぜかお話をいっぱい思いついていたので、あれをテスト後にまとめていれば、大作品になっていたかもしれない!と思い返しています。 また、わたしの本編ですが、
https://estar.jp/novels/26256159
1500スターありがとうございました! いつもありがとうございます! 自分の作品も歴史は多いのですが、誤って年齢制限つけてしまったので制限外したの作ってます。。 今後ともよろしくお願いいたします!
いいね
・
80件
コメント
・15件
すみれ
10/26 10:23
わー!こんなお話があったのですね!大学で世界史を専門に勉強していたもので、こういうお話にはつい手が伸びてしまいます…🖐️ ほんとに、書く作業って入念な調べものが前提になりますよね。そしてついついそれに熱中して横にそれてしまう…笑 エーリッヒさんの作品は、きっとこの方はすごく博識のある方なんだろうなぁと、読んでいて刺激をもらえます!
いいね
・
2件
コメント
・
1件
清涼 エーリッヒ
10/26 21:03
す、すみれさん、コメントありがとうございます! またいつもありがとうございます! 実は、博識ではなくて、単に、、 兵器とか戦術ゲームが好きなだけなんです。。 すみません。 エブリスタでは下記にコメントを頂いた歌川ピロシキさまとか、 神楽堂@はいほーさまや、いろいろな作品で勉強させていただいています! 先ほどご紹介させて頂いた作品やクレオパトラのお話のように、かっこよく書けないので、勉強中です。なんか「あらすじ」になっちゃうんですよ。。 歴史ですが、 歴史のテストでびっくりしたのが、 いきなりですよ。 問題に古文書がでてきて、 これ解説せよ!っていうテストでした。 なんじゃそりゃと
いいね
・
1件
コメント
石亀じだん
10/26 10:48
「貸本屋ペルの魔法の書 ―愛は慎みの中に―」 エーゲ海とアクロポリスの遺跡の情景が見事に描かれて、また意表を突く物語の展開にやられました。 確かにいい物語でした。
いいね
・
2件
コメント
・
2件
清涼 エーリッヒ
10/26 19:21
いつもありがとうございます! まぁ、お話の筋がよいですよね。雰囲気は「不思議な感じ」でした。ちょっとここではコメントができないネタバレ感想があるので、またメッセージででも、
いいね
・
2件
コメント
もっと見る・1件
歌川ピロシキ
10/26 12:46
お久しぶりです♪ 執筆には文献の調査や取材が欠かせませんよね。 子供たちには「創作したいなら幅広く勉強しないと面白いものを作れないよ」と常々言っています。
いいね
・
1件
コメント
・
4件
清涼 エーリッヒ
10/26 19:24
歌川ピロシキさま コメントありがとうございます。普段から生活の一部になっている方の言は説得力があります!作品も歴史が背景にあるので楽しいです! なるほど、常日頃からそのように教育されているのですね!!子供の自主性を重んじて、なおかつ勉強も促す見本のような形ですごいです。 小説かこう!とか創造性が豊かな方は、希少なのでなんとか大事にされるようになってほしいです!
いいね
・
1件
コメント
もっと見る・3件
ていくみー
10/27 0:27
こんばんは。 な、なんか・・・ 作品をものすごくいい感じにご紹介いただいていて、とても恐縮です💦💦💦 自分としては精一杯調べて書いたつもりであれど、歴史に造形の深い方から見れば、きっと付け焼き刃であることは一目瞭然だと思うので、お恥ずかしい限りですm(_ _)m でもエーリッヒさんもおっしゃる通り、小説が勉強にならないということは全くもってないというのは同感です! 書く方としても、少なくとも書き始める前までよりは知識を収集することができました。 0と1とでは大きな違いがあると思います。 読まれた方にしても、もしかすると遺跡のことが気になってご自身でもっと深く調べてみようと思われた方もいるか
いいね
・
1件
コメント
・
2件
清涼 エーリッヒ
10/27 6:18
面白かったので、勝手に暇ネタでご紹介してしまい申し訳ありません。歴史は、時代考証で行うのと、ファンタジー的に使うので、少し意味合いが違うようには思います。ものすごい改変がない限り、攻撃はされないのではないでしょうか。別に自分は改変があっても何か特別に意図があるなら、それでもいいのでは?と思ったりする方ではあります。 小説書くのは勉強が必要ですし、勉強の内容で小説を思いついたりもしていたので、使いようなのかなと思ったので、そのように思っていらっしゃる方もいて、心強かったです。 ちょっと記憶が戻ったのですが、実は、ペルガモン遺跡も、エフェスも行ってたように思います。そこで思ったのが、実は
いいね
・
1件
コメント
もっと見る・1件
移季流実
10/28 0:16
こんばんはー。遅くに失礼します。 高校生のときは世界史選択だったのを思い出して、かってに懐かしくなっちゃいました。理系なのでもう今はもう世界史はやっていないんですが…。 アレクサンドロス大王の人生は物語みたいに壮大でわくわくして好きだった気がします。古代オリエントや古代ギリシアはたしかに小説を書くときの参考になりそうなエピソード多いですね! まさにアレクサンドロス大王のペルシアへの東方遠征とか! 私は強大な帝国に生涯を賭けて抗った英雄という点がカッコよくてアレクサンドロス大王と、ムハンマドアリーとゲバラが推しでした〜。 懐かしいです〜。 (いま高校の世界史のノートを見ながら記憶を引っ張り
いいね
・
1件
コメント
・
1件
清涼 エーリッヒ
10/28 18:33
小論文で、 「キミはダメだね。。」 といわれたエーリッヒです♪ 国語の偏差値がまずってばちばちの理系です。 自分は、歴史オタではなく、 マンガ・アニメ・ゲーム オタなので、 アレクサンドロスは、「ヒストリエ」ですかね! ということくらいしかわからず申し訳ないです°(৹˃ᗝ˂৹)° なるほど、強力な国家などに歯向かう「個人」がお好きなんですね。。チャンドラ・ボースとか、おっしゃる通り預言者ムハンマドとか、毛沢東とかもそれに入るのでしょうか、、 精神戦争に勝つということを意図して宗教作った方もいましたが、乗っ取られたひともいましたしね。。勝つこと、勝ち続けることって難しいですね。。 なんと
いいね
・
1件
コメント
前へ
/
1ページ
5件
次へ
清涼 エーリッヒ