瑞葵

あたしも遅くなりました💦 はい、そーです(*´∀`*)笑
・1件
いえいえ(*^_^*) 基礎練習と言っても知ってる限りしか言えませんが💦 まずは日頃基礎合奏でしている内容をパートで軽くします。 その時音程や音の長さなどをしっかりみていきます。 その後はパートチューニングをします。 基準になるパートリーダーのみがチューナーをつけてそれ以外のメンバーはチューナーをつけず耳で合わせます。 なかなか合わなければチューナーをつけてもいいです😌 その後はリップスラーの練習を徹底的にします。その時も音程などを確認しながら。 その後はロングトーンを粘り強くします。 ベードゥアーをして半音階でしたり、オクターブ下のパターンをしたりします。 そして色々なアーテ
1件
メチャわかりやすいです!! ありがとうございます✨⤴ ロングトーンなんですが、平日や休日だと一つの音の回数って違いますか? 平日だと何回ずつでやっているんでしょうか?(ノд<。) 良ければ、リップスラーのパターンなども教えて下さいm(__)m 質問ばかりでスミマセン😅💦

/1ページ

1件