FACTS

映画『妖怪人間ベム』を観てきました。 友人から『レ・ミゼラブル』が面白いと聞いていたけど、それは既に興収的に成功してるので、「ドラマ版も面白かったし、応援したい!」ってことでベムを選択。 映画版ベム。 ツッコミ所はあるものの、ブレないスタッフの姿勢に乾杯。 映画だけあって、妖怪の着ぐるみ?のリアル度がアップしてました(笑) 正直、ドラマは、全く期待せずに観たクチです。 ジャニーズ主演、かつ、流行り子役を使っていたので、 「どーせ原作改変して、妖怪とか言いながら、ツノだけとか、身体の一部だけとかにするんでしょ」 と思ってたんです。 で、何気なくドラマを観たら。 人間時の面影など全くない完全妖怪に変身しやがったWW その心意気に惚れました。 その後も気になって観てみたら、なかなか面白くて。 ドラマ放映「前」は批判殺到してた美青年ベムですが、もう、あれはあれでアリだと思います(笑) 実写ベムは、感情表現や表情が乏しい割に、目と雰囲気が感情豊かなんだよな~…。 ベム(外見男)が夏目刑事(性別・男)に向ける視線(明らかに目の輝きが違う)を見るたびに、 「これは私の頭が腐ってるからか?しかしどう見ても…」 と首を傾げましたが、ネットを見てたら、俳優さんが「妖怪であるベムは人間(夏目さん)に恋している」な感じで演技しているとかゆーコメントをしてたそうなので、そんなことはなかったようですf^_^; 美青年(セフィロスかよ!な銀髪)ベムが犬属性乙女過ぎて萌えました。 一度に二つのことを考えられないのか、「あの襲われている人を助けなきゃ!」となったら、あんなにお目めうるるんモードで見つめていた夏目さんをほったらかし(笑)なとこもツボです。 ベラ姐さんが男前かつツンデレ(正確には、デレるというより尽くし系)要素で萌えました。面倒見いいよね。ベロを後ろからぎゅーっと抱きしめるとことか、好きです。 ベロはかわいいけど、無邪気な発言が色々と切ない。 夏目さんは、いいキャラクターだと思う。かわいいおじさん。いい意味で色々と裏切ってくれた。ドラマで、妖怪態のベムの鼻をむぎゅっとやったときは、私、 ポカーン…→…うはW→イヤッホーイ!よかったねえ、ベム! でしたもの。 妖怪態も、黒目ぱっちりなせいか、慣れるとかわいい(笑) 捨てられた犬のような、さみしげな目をされるともうアレですわ。 もっと語りたいのに字数が
1件

この投稿に対するコメントはありません