LAO

論文をある方から習って習得したものです。 わたしは抽象論文で合格した身ですし、グラフ論文は比較的苦手なので、余計なことかもしれませんが、少しでもお役に立てればと思いコメントを書いています。 まず論文の流れとして 主張 例や反対意見からの考察、一般論 経験や自分のこと 発展 が巧く読みやすいとのことです。 この段落のひとつひとつのテーマをメモにすれば、少ない時間で書けます。 起承転結を考えていたら師に怒られたこともあります。 なので三部構成がいいみたいですね。 そして、読んで頂く、という心を忘れないこと。 これはわたしが最も苦手とすることです。 比喩には細心の注意を払い、言い切る形をとる。 また、論じることに正解はないのだから、~の第一歩になるのではないだろうか。のように、変に決めつけてしまわないこと。 (決めつけると審査員さんと違う意見のときに…(;o;)なので。 直前にごめんなさい。 論文は必ず上達します。 頑張ってきたことは必ず評価されます。 実際わたしも最初なんか論文模試で30点ほどでしたが、今はわたしの論文が教材にしてもらえるほどになりました。 だから応援してますので、合格をつかみとってきてください。
・1件
は、はじめまして! ですよね(っω・。`)? あまりにもご丁寧に😭 本当に本当に嬉しいです! 相手に伝えるように… これはあまり意識していませんでした😭 参考になりました(´д⊂)! 小論文、頑張りますっ✏

/1ページ

1件