まき@

……続きです。あくまでホラーをあまり読まない一読者の独断と偏見です。 張り詰めた空気や冷たい叙情みたいな『ゾクゾク』を文字だけで表現するわけですから、読者の頭の中にそのシーンが思い描かれなくてはいけない。情景や残虐な場面の描写等、やり方はイロイロあるでしょうが、それ以前に事件が起きたのは昭和初期~大正末位??青年達は何歳位??硝子製品の工場って??…と些細な疑問が気になり、集中できなかったのは私だけでしょうか(?_?) 私の想像ですが、作者さんが創る時に少し混乱されてたかなぁと感じました。見切り発射みたいに…。いえ、自分が時間に追われてやってしまうので…(>_<) まだまだ気になる箇所はありますが、別に粗探ししたいわけでなく、藍原さんを応援したいので今回はこの辺まで <(__)>
1件・3件
こんばんは♪ まずは最後までお読み頂きありがとうございました(^-^) 深く読み込んで頂いた様で、嬉しい限りです。 やはり、荒さが目立つようですね(^-^; 多分、まきさんが見切り発車と感じてたのは、僕が時間に追われながら執筆していたからですね。 締め切りに追われ、慌てて書いていた部分もありますから。 まだまだ努力不足を痛感しました(>_<) 一応、色々と細かい設定を作ってはいます。 主人公の二人は高校生だとか、過去の話は明治から大正にかけて。 ガラス細工は工場での生産ではなく、工芸的な雰囲気ですね。 個人的には、あまり細かな設定は文章に載せないようにしてい
2件
よかったぁ~(^_^)オチ込まれたらどうしようって、悩んじゃいました。 また日を改めて読み直してみますね。何回も読み、読み直す度に感じ方や印象が異なるのが一番の楽しみで、3回読んでやっと心に残る気がします。ただ私の頭が悪いだけかもしれませんが…(*_*) さて今『ロックグラス~』更新読んで、以前から気になっていたことを一つ。 緋村氏の言葉すごくよかったです。温かくて、度量が大きくて、さすが🎵 …でも発言内容が多いので、行数も増えますよね。と行を間違えやすく、読んでいる行を指で押さえたり、スクロールして一番上に持ってきたり…。私だけでしょうか? 他の部分は改行したり、行間を開けたりしてある
1件1件

/1ページ

1件