小南美悠

思いは伝わらない。あらためてそう感じた。 無駄は無駄。結果が残せなきゃ、それはただの埋もれていくゴミと同じゃないか。 友人は正論なのかも知れないね。 ゴミはゴミ以上にはなれないし、日に当たることもなく埋もれていく。 でも、残せる物があるだけいいと思う。 私の書いた作品は君にとってはゴミでも、私にとって書いた小説は、何の取り柄も功績も成し遂げていない、この時代に生きた証として残せる物なんだよ。 すると、さらに君は言ったね。 頑張って残しても優秀な作品の影で埋もれるしかないんだから、やはりゴミじゃないか。 じゃあ言いたい。優秀な物だけが残る世界に何の魅力があるのと? 優秀な物の中で更にふるいをかけてゴミは生まれないのかと? 今の世の中のバランスを知っているのは彼なのか私なのか? やはり価値観の違う人とわかりあえないものなのかなぁ。 私は君のことライバルとしても友人としても認めてるよ。 だけど伝わらない思いが、今はただ悔しいよ。
1件・1件
ゴミはゴミ以上になれないなんてそんなことはないと思います。その人にとってはそうでも、他の人にとっては大切な宝物になるはずです。それがどんな存在になるのかはその人の価値観次第。少なくともあなたの作品は僕やファンの人にとって宝物になっていると思いますよ!
1件

/1ページ

1件