牙野りゅーと

「ベストレビュアー」から来ました。 単純に面白いかどうか、ということなので、単刀直入に。 私個人、主観的な評価で言えば「そうでもない」 客観的に言えば「面白さは『有る』と思える」 です。 私個人の主観での評価は、ぶっちゃけ無価値です。捨て置いていいです。 要するに「何であれ、面白さなんて読み手の好み次第だろう」ということです。 ただ一点、冒頭の回想から「お気づきだろうか」と入る点。 その「お気づきだろうか」という一文。 これは無い方がいいのでは?とは思いました。 その即座、回答をしているので、それと問いかけられた意味が無いです。読者に言葉を向けておきながら、その瞬間に読者を置き去りにして物語を進めていますので。 そこは言われなければ気付くも何もなく、またそう言うからそれと知れるわけですし、考えるまでもなく、とされてしまって、いったい何をどう思わせたかったのか、と感じてしまいました。 おそらくは、そこの一文を削るだけでぐんと良くなるのでは?と思います。 私個人の評価を下げたのはそこの部分のせいで「読み気」を削がれたからです。それを一度削がれると、どんなものでも読むのが億劫になります。 今はレビューするために読んでいるので、正当な評価を出さないといけない責任感から客観的に読めましたが、個人的に読んだ場合、当然その責務はありませんので、おそらくは読むのを止めてしまいます。 その一文が無ければ、おそらく止まらずに読み進めるのだと思います。 個人的には、それほどの影響力がある一文かと。 あるいは、その一文を活かし、読者を楽しませることも出来るのでしょうが、私自信にそこまでの力は無いので、どうすべきかまではなんとも言えません。 ただ、そこの部分の推敲をやった方が得策、とは思います。 参考になるかわかりませんが、気になる点を指摘させて頂きました。 あくまでも個人的な考えでのレビューですので、これが正論だと掲げたもので無い事はご理解願います。 では、失礼いたします。
3件・2件
レビューありがとうございます! 一応、修正してみました。 この作品は最初は趣味だったんですけど、段々本気で小説家になりたいなって思い始めて、それで本気になった小説なんですよね。 最初の方は、その頃の私の全力だったことは確かなんですが、しかしいかんせん未熟でしたね。 これからも精進していきたいです。
1件
いえいえ、たいしたレビューも出来ず…… 改善したものを見させてもらいました。やはり、私はこっちの方が好きですね。あくまでも私個人の好みなのですが。 ただもう一点。 その部分が不要、と言いましたが、それに伴って、文章の流れも変わってきます。 なので、その妄想部分から現実に入る流れをもっと上手くした方がいいと思います。 例えば「今のは妄想です」とご丁寧に知らしめてやるよりは、「ああ、こいつの妄想だったのか」と読者に読ませてやる方が、読み応えと人物の個性がぐっと味わい良くなるかと思います。 一つ一つの描写が明確化する漫画などでは出来ない、小説ならではの「あえて曖昧にしておき、じわじわと形にな

/1ページ

1件