うわあありがとうございます(^ ^)お久しぶりですね、お蝶さん!! いつの間にやら私にとって遠い雲の上の存在となってしまっているのにコメントまですごく嬉しいです!!! 少年は一応、レギュラスですw
13件
ちょげさんおはようございます。 雲の上とかそんな馬鹿なw 先日昔、交流のあった方々の作品を見て回っていました。 ハリポタ作品にはスター投げるのは危険でしたので(>_<) レギュラスを描かれたんですね。 淡いタッチがとても素敵で思わずスター投げてしまいました。 私はなんも変わらない相変わらずの暇人なので何か宣伝したい作品があればいつでも売り込みに来て下さい(●´∀`●)
12件
そうなんですよ、油断するとすぐペナっちゃいますからねえ(懲りてない← ありがとうございます(^ ^)!! お蝶さんの作品も時間できたときまた読ませていただきますね!!スターの数半端ねえwすげえw気になる(^ ^)!!
11件
最近特に厳しいんですよ。 ちょげさんの作品はハリポタ好きには堪らないですが。 多分日本でも五指にはいるハリポタ好きじゃないですか? これからも書き続けて欲しいです(●´∀`●)
10件
愛は誰にも負けないですけど、でもそれだけ知識があるわけでないんですけどね!!w ハリポタは奥が深すぎて!!完結して既に何年も経ったのに初めて知るネタばかりです!! ふふふ、これからもキセイをかいくぐって書き続けますよー(^ ^)
9件
ハリポタは奥深いですよ。 まさにファンタジーの王道ですからね。 それでもちょげさんは凄いと思いますよ。 またお時間がありましたらイラストなり、小説を紹介して下さい(●´∀`●) 待ってます(^o^)
7件
神話やキリスト、聖書とかあとなんかアーサー王伝説もモデルにしてますねー 名前やキャラの生い立ちやストーリーの構成を あと、ホグワーツの創始者は実在した人物をモデルにしてるみたいで 最近はもっぱらそういうのを調べるのが好きです(^ ^) また気が向いたら別の小説にそういうの書いてるんでまた見てくださいねー!!
6件
そうそうはイギリスの古代ファンタジーを多分に盛り込んでありますよね。 分霊箱のくだりはまさにそれでしたね。 ちょげさんはかなり詳しそうです。
5件
ご存知なんですねええ!!! そうそうそうらしいですね!!チラっと聞いたことありますよ!! そうなんですよ、なんかもうそういうの知るとつくづく深いな~と思うんですよ、 いやいや全然全くただのにわかですよ私なんかw これからいろいろ詳しく知っていきたいです(^ ^) それをまとめていけたらなーって思ってます(^ ^)
4件
知ってますとも(●´∀`●) ヴォルデモートはシリーズを通して出てくる屈指の悪役でしたね。 個人的に分霊箱の謎と相まってとても魅力的な存在でした。 ちょげさんもああいった作品を書いてみては如何でしょうか? 魔法ファンタジーに詳しいちょげさんなら傑作を書ける筈ですよ。 ハリポタみたいなファンタジーファンの夢が詰まった作品、今ないですからねぇ。 私は神話や魔法の話が好きで小説書いてます(●´∀`●)
3件
ははは(笑) 文才なければセンスも創作性のかけらもない私は無理ですよ(笑) せいぜい二次止まりでそれが精一杯(笑)それすら短編しか書けないですからね~ お蝶さんが羨ましいです~(>_<)
2件

/2ページ

12件


0/1000 文字