いえいえ^お気になさらず^^ こちらもよく作品を読んでくださって誠にありがとうございます^^ とっても励みになります^^ 学生と言っても6年制の大学なので、もう24ですよ^^ この作品を書いたのは20の時ですけど^^: ちなみに私女ですwでも脳内男子ですw あ、皆さんたいてい私を男だと思っているので、お気になさらず~^^ 戦闘シーンの印象から男性と間違えちゃうみたいですね^^ もともと私は舞台に立っていて殺陣を習っていたので、その印象が強いんだと思います^^: いや、あーるさん!!私的にはあ~るさんの構成能力に感服してます>< ファンタジーだと結構似たり寄ったりになるのですけど、そん
4件
戦闘描写はたしかに野郎(笑)的な荒々しさもありますが、心理描写や言葉選びは、やはり女の人ならではですよ。 その空気感、私にはどうしても出せない。超うらやま。 舞台で殺陣をやって、脚本も書いていたとの事ですが、サークル活動なんでしょうね。 物語の端々に、ああなるほど。と思わされる箇所があります。 経験が上手く創作に活かされているようで、素敵ですね。
3件
あはははは^^そういっていただけるとありがたいです^^ うーん、でもやっぱり最初からそうだったわけではなくて、結構書きました^^時間に余裕があるときは一日一個は短編書いていましたね。戦闘シーンだけとか、食事のシーンだけとか。 あ、舞台に関しては習い事で^^:喉に腫瘍ができて発声ができなくなったのでやめましたけど^^: 脚本は中学生の時、ネットの募集で当選して、それからずっとそこで書かせてもらっていたんです^^ あっちは大人が書いたと思っていた上に女が書いているとは思わず、打ち合わせの時に見つけてもらえなくて苦労しました^^: うちの大学の規模が少なすぎてサークル活動があんまり活発じゃ
2件
そりゃ筆力あるわけだ。 影山さんのお話には、私も良い刺激を貰っています。 やっぱり自分にないモノを持ってる人とは交流したほうがいい。うん。 底辺クリエイターではありますが、これからも話しかけてやってください(=゚ω゚)ノ
1件
もちろんです!!仲良くしてください>< エブリにはたくさんのクリエさんがいます。その一人ひとりやっぱり個性を持ってらして、私はいつもいい刺激をいただいています。 もちろんあ~るさんからもです^^ お互い何かと忙しいかとは思いますが、体に気を付けてがんばりましょうね^^

0/1000 文字