マジで! 姫スゲェ! 編集者がノータッチって、 大概ないのに! ぐはー。 そんな作品もあるんだ。 ある意味、唯我独尊なのかな。 とはいえ、リクエストありがとうございます。 スゴく参考になりました。 体調にはくれぐれも気を付けて!
7件
そう…なのかな~? 内容の話より、『これをどうやって売るか?』という、マーケティングやプロモーションの話ばっかりしてたような気がする…
6件
いや だってさ! 話が固まらないと、そこまで初めてでいかないし。 うん百、いやうん千万のお金が動くんだよ?! 作品がいかにしっかりとしてないと、困るのは出版とか放送局側だし。 書籍化、コミックだけで終わらない以上、ドラマになるにせよ、アニメになるにせよ、コストもリスクもある。 そういったことを考えて、やっているわけだから。 コケたら、スポンサーに切られるし。 脅してるわけではなく……。 わたしからしたら、ネットからここまですんなりいくのは珍しい?んじゃないかな? ただ、まだ企画の段階だから、意外にのんびりしてるよね。
5件
でもさ アイデアが浮かばないまま、 打ち合わせっていうのは有りがち?なのかな? 姫に、どういった部分を一番売り込みたいのか、とか聞いた? ……聞いたよね?←
4件
アイデアはいろいろあって、それに対する原作者の意見を聞く、または許可をもらう、みたいな内容の打合せだったかな? その後はメールで今もやり取りはしてるし、実際に膝付き合わせなくてもできる範囲かな? 年末にもっかい会うけどね。
3件
お返事ありがとう! お仕事、お疲れさま! 確かにメールなりですむよね。 問題は契約時だよねー。 自分が原作でも、出版してると、作品関連は今、問題点が色々あるらしいよー。 姫は仕事もあるから、大変だよね。 アニメ化だったら、新春以降のノイタ○ミナ枠が熱いかもね。 確かフジ○テレビだし。 ノイタ○ミナは電子系アニメ多いし、ヒット作多い← ↑ってのはただの冗談だけど。 やっぱり、姫がこうしたい、と絶対に思う事は通した方がいいと思う。 妥協するなら、やめてもとかくらいに。 その点も多分、契約時にあるんだろうけど。 楽しそうだなぁ← くれぐれも、体には注意をば。
2件
誰やねん(Φ_Φ;) まぁ書籍化はともかく、コミック化は大胆に崩して欲しいと思う。 僕の感覚がおかしいのかもしんないけど、原作をなぞっただけのコミックとかなら別にいらないと思うんだよね。 だから今回も、あくまで“素材”を提供した、っていう感覚だからあまりこだわりはないんだよ。 むしろ好きに料理してくれと。面白い作品なら、マシドラに関わらずまたなんぼでも書いてやるからって思ってるね。
1件
なるほどね。 それなら変な期待もしなくていいね。 コミックスかぁ。 案外、騒いでるのは周りだけなのかもね。 姫自身が きちんと職人気質なんだね。 うん。 尊敬する。 クリエイターとしてね。 まぁ お仕事も凄いけど←

0/1000 文字