縦書きと横書きでは、見え方も違うと思うのですよ。 三点リーダーをあえて使わなくたって、何行あけたって、何ますあけたって、いいじゃないですか、意図的にやってるんですもん。 と、思ったりして。 面白いかどうか、読み続けたくなるかどうか、だと思うんですけど、ダメなのかなー(・∀・)?
6件4件
同感です^^ 空間の使い方、顔文字だってokですょ、それが、その方のオリジナリティだと思います。 それが楽しくてケータイで書いてるんですもの♪
3件2件
ですよねえ。 書き方は大事じゃないとは言わないですが、それも含めた表現だと思ってもらえると嬉しいです。 ありがとうございますヾ(o´∀`o)ノ
4件1件
作法を守った作品も書けるようになりたいし、スマホ、ケータイならではの自由な表現を用いた作品も書きたい。 それを可能にしてくれる‘エブリスタ’に感謝して♪ みんなで楽しく創作していかれると素敵ですよね^^ 返信、ありがとございました😆
4件
エブ推奨スマホ書式システム使って実験したら 全会一致の「あんたやっぱソレあかんがな」感想貰った奴が通りますだよ(苦笑)。 うん。横書きだし画面表示なんてハード次第なわけだから、決定打はないと思うです。 機種依存の記号や絵文字を避けるとか、鍵カッコのルールを統一するとか、やれるとしてもそんな程度じゃないかな~…と。 それだって、内容に合うかどうかなわけですし。 個人の(こと生理的な好みを含む)感情論をごり押しされても困りますよね。自分に合わなきゃノータッチでスルーって選択は可能なのだから。 前ノリと後ノリどっちのリズムもありですもん、一方のみを頭から否定するのは、人様の楽しみ
6件

0/1000 文字