そうなんですよね。 オンリーワンでええやん、て思うんです。 その半面…… 『普通、○○でしょ?』みたいな展開に遭遇すると、その普通ってものを知らないことが不安になってくるというか。 無い物ねだりなんですね。きっと(^-^;)
1件1件
あ、なんとなくわかります。 皆の〝普通〟が〝私の普通〟ではない時の何ともいえない気持ち… 相手も悪気はないんでしょうけど… やはり、なんとなくチョッピリは傷つくような…悲しいような… 海外育ちの知人はそういうのちーっとも気にしてなくって、凄いな~と思うと同時に気にする自分と比較しちゃったりして落ち込む… 結局、私はそんなグダグダな気持ちを抱えたまま大人になった気がします(^^;) で、どーしようもなく、そのうち開き直るというか、どーしようもないまま時が過ぎたというか… ちなみに、ウチの息子、周りと多少違っても気にしない子みたいなんです(^^;) 自分は気にして悩んでたくせに、悩まな

0/1000 文字