基さん、こんばんは。 いつも作品を読ませて頂き有り難うございます。 「悲鳴のごとき産声を」 アコちゃんのエピソードを加えられたとのこと。もう一度初めから拝読中です。悲しみに包まれた境遇のキャラの背景を思うと涙が出てきます。 でも基さんは、その悲しみを悲観的に止まらせないで、そのキャラを自らの意志で強く生きさせようと、文字の息吹でエールを届けているようなパワーを感じます。 「実験庭園の歩き方」 終盤なのですね。大仕掛け始動がとても楽しみでワクワクします。 ますます更新が見逃せないです。 子供達が自らの境遇に立ち向かっていく行動や台詞が深く染み入ります。 声を上げたくても上げ
1件1件
未夢さん、見守ってくださってありがとうございます。 日々、作品をお読みくださり、折にふれて感想をきかせてくださり、もったいないほどのお言葉で支え、励ましてくださいます。なんとお礼を申し上げたら感謝の気持ちが伝わるのか、もどかしくなってしまいます。 未夢さんからいただく感想はいつも私の宝物として、心が折れてしまいそうなとき、そっと取りだして勇気と元気を補充させていただいています。 これからも、自分らしく真摯に書き続けていきたいと思います。 ありがとうございます。
1件

0/1000 文字