おお我が愛しのキリちゃんよ! 貴女のお悩みは私めがしかと解決してご覧に入れましょうぞ。 とは言うものの。 うーん。。。 具体的なことは結構忘れちゃった。テヘっ コメントを遡ったら、去年の6月にこんなやりとりしていました。 http://estar.jp/.pc/_cmt_view?to_msg_id=15904614&_ck_=1 これ本当に自分で書いたのかってくらい、忘れてい
3件
うわぁ!早速のお返事ありがとうございます!(笑) なるほど。テキストとかでガツンと覚えて、問題集や単語帳はあくまで確認用と。 1日1時間って決めるのはいいかもって思いました。あたしってだいたい数学にすごい時間を費やしてしまうんですね。問題解いてて分かんなかったら参考書調べて、そこについてる類題解いて、それでもまだイマイチ定着してないかなーと思ったら違う問題集の類題解いて・・・・・ってしてたら午後いっぱいかかってしまって(;´Д`)(たぶん気を付けないと一日中数学解いてそう) だから、日本史で1時間!って決めてたらその1時間にかなり集中しないと終わらないですもんね(笑)時間決めた方がダ
1件2件
よく午後いっぱい数学やっていられますね!凄い集中力です。もしかして理転したほうが良かったりして(笑) 日本史の比重が大きいのなら、別に1時間にこだわることもなく、もそっと増やしてもいいのではないでしょうか。 時間をかっちり決めるのはメリハリがつくのでオススメですよ。夏休み中も今までの時間割通りの科目をやるというのも一つの手かもしれません。 なんかね、キリちゃんすごい頑張っているから、すんごい応援したくなるんですよ。 それに、自分は第一志望に行けなかったから、キリちゃんで夢を見ているのかもしれないです。 キリちゃん頑張っているんだから私もしっかりしなきゃって、いつも活力貰っています。 こ
1件
たぶん、高校受験のときでやり慣れてるからだと思います(笑) 公立狙ってたくせに数学の成績が他にくらべて圧倒的に悪くて、一学期と夏休みの間はずっと数学しか勉強してませんでした 英語や国語は今までの蓄積がモノを言っていたので、そこまで気張ってする必要もありませんでしたし、理科や社会は毎回テスト前に、自分でノート作りをして、塾で貰った問題プリント解いて・・・・・としてたら自然と点数が跳ね上がりました(笑) だから、大学受験現役のときは余計に『英語の勉強って何すればいいの!?』って焦りましたし(今は河合の方がやり方をテキストごとに分けてくれてるのでかなりやりやすいです)、おんなじ理由で日本
1件

0/1000 文字