牧太十里さん、イラストにまた素敵な掌編をつけてくださって、ありがとうございます!!掌編レビュー、ですね^^ 幼い頃の懐かしい記憶を、錦鯉に重ねて思い出す様子が、何ともノスタルジーで、素敵でした^^ そして、ライティングデスクのお掃除は終わりましたか?(私は、見ないふりで過ごしていますw) 今朝、15年前のMacのブラウン管モニターを粗大ごみに出したら、「有料です」と言われたので、またひっこめました。有料でも持って行ってもらえば良かったな・・・涙
1件
 返信ありがとうございます。  水面と、水中の透明な様子を書きたかったのですが、自分の記憶が蘇ってしまいました。  ブラウン管モニターについて。  私が住んでいる地域は田舎なので、ブラウン管テレビを三台ほど破壊して、危険物として、処理しました。  そのまま破壊するのは危険なので、ブラウン管テレビを段ボール箱にいれ、ガムテープで密封し、持ちあげて、ドンと落下する。  ボムッ。  二度三度と落下し、破壊したものをガラスと金属に分離し、廃棄するのです。  ブラウン管の性質などもあり、けっこう、危険な力仕事です。こんなことをするのは近所でも、私だけです。真似しない方がいいかもしれません。
1件

0/1000 文字