はじめまして(^O^) コメントありがとうございますm(__)mペコリ え゛…パクりなんですか…全く気づかなかったです…参考文献は読みますが…いや…いろいろ取り入れたらパクりなのかも(^_^;) やはり、オリジナリティって難しいですからね…もっと精進せねば(^_^)
10件
モンスターを手なずけるアイデアはスーファミのドラクエ5が始まりだったきが。メガテンシリーズも悪魔を仲魔にするしね。妖怪やもののけ物を手なずけるのは僕の記憶ではあまりない。このアイデア使ってみるかい?
9件
妖怪を手なづけると妖怪ウオッチになりますね(^_^;) 妖怪の知識を一から調べあげる時間も必要ですし…でも、真剣にやったら知識が深まります(^O^) リスクは高いですがやってみる価値はありますね…やる気になったら参考にします(^O^)
8件
大人向けの妖怪ウォッチにするのさ。ホラーでね。妖怪ウォッチで身近になった妖怪に今、新しい風を吹かせるのさ。
7件
ホラーは私には難しいですね…悪くないアイデアですけど(^_^;)
6件
それならモンスターを一本化したらドラゴンならドラゴンとか。ドラゴン使い対龍騎兵(ドラゴンライダー&銃兵士)どちらも同じ意味だけどネタとしては面白くない?パクるなら原案、松下司でよろしく。
5件
なるほど(^O^) ドラゴンだけの世界もあるかも(^O^) パクりましたら、原案でお名前を掲載させて下さいねm(__)mペコリ
4件
OK。一口にドラゴンと言っても色んなドラゴンが居ますからね。モンスターハンターのドラゴン、リオレウスとリオレイアとか参考になるかも。あとはFEでお馴染みの竜の女の子なんかも参考になるかもです。
3件
ドラゴンはたくさんの作品に登場しますからね(^O^)
2件
キリスト教だとドラゴンは悪魔の仲間だから、その辺をうまく繋げるとキリスト教の銃兵士対ドラゴンライダーとかにも出来るかもね。別にキリスト教っぽい宗教出せば、聖なる国対ドラゴンライダー使いの里って感じになる。パクリる時はくれぐれも原案、松下司でよろしく。
1件
ご丁寧にありがとうございますm(__)mペコリ ドラゴンの善と悪の話は少し本で読んだことがありますね(^O^) そろそろ去りますね(^O^) 今日はありがとうございましたm(__)mペコリ

0/1000 文字