こんばんは、レビューありがとうございます。 なんかこの作品を読みながら、ビールを飲みながらテレビを見ている旦那を睨み、私もあの時の恨み忘れていないからね、って呟いているお母さんがいそうで怖い。 そうです! 孫は1人では無く少なくとも2人はつくらせれば良いのです。 兄弟で両性具有者が生まれる確率は凄く少ない筈(多分)。 因みに、「XXXY」の元ネタ(プロットの参考にした漫画の1つ)の漫画「is」では、主人公を授かった両親が差別されるであろう(カミングアウトした結果滅茶苦茶差別されます)長男の味方を増やす為、弟と双子の妹を産んでます。 m(_ _)m
3件
そう、沢山産めば良い! 元ネタ、探してみるかな。 そうなんですね。 ふたなりは大変なんだ。(ばーちゃんが言ってた) 因みにばあちゃんから聞いた話だと、昔はいたらしいです、ちらほら。 しかもかなり受け入れオッケー。 田舎だから? 医療技術がまだまだだったから、間違い多かったのかな? 例えば厚い皮が、んぷぷを被っていて女性と間違われて育てられた、みたいな。 ……大変だったでしょうね、排尿とか(ーー;) 月のものが来ないと、大きい病院で検査したら発覚したらしいです。 嘘みたいなお話(^^; 更紗
2件
元ネタの「is」は少女漫画です。 TSUTAYAのレンタルコミックに置いてありました。 あと「性別が無い」って漫画もあります。 此方は作者自身が両性具有者でそれをネタにして書いている作品。 因みに「ワンコ」と逆に結婚(後に離婚)していた女性でしたが、両性具有者と分かったらおっぱいを削除して男性になった方です。 m(_ _)m
1件
へえ。おもしろそう。 私の記憶だとウルフガイ、とか、内田春菊のマンガかなぁ。題名忘れましたが(ーー;)

0/1000 文字