わわわ(*´艸`)仕事作品に感想くださいまして、ありがとうございます! そうです(´゚Д゚`)祖父は怪物なんです! それから祖父の周りのお爺さんたちも皆そうで80や90になっても仕事してゴルフしてます(´・ω・`;) お父さん、心臓病、大変ですね汗 祖父たちからしたらお父さん50代が「若いの」にあたりますが、けして過労などではなく病気はまた別でもともと悪かったのではないでしょうか?銀行マンほんとに大変そう(´・ω・`;) お体、お大事にしてくださいm(_ _)m そうですね。過労死について作品内で触れましたが、同じく作品の中で書いたように 「自分を追い詰めず、仕事に自信と誇りを持つこと」
1件1件
お返事ありがとうございます! 当時の銀行はハードワークのあまり5分で昼飯を掻き込んでいたいたらしく、血尿が出る人もいたらしいです。腎臓と心臓は直で繋がる血管がある……らしい(生物科学者でもある父の受け売りww)ので、過労が体の病気を引き起こすことはあると考えてます。(´;ω;`) もちろん、ちょっと上手くいかなかったくらいで「ブラックだ」だのと騒ぐのも、気の持ちようで頑張れたのに折れてしまう人も根性なしだとは思いますし、「病は気から」も正しいと思いますが、だからといって自殺した人を責めるわけにもいかないですし……。 あ、いえ、作品にいちゃもんをつける気はないんです。それだけ言いたくて、※
1件1件
ぜんぜんΣ(*・Д・*)そんな風には捉えてませんよ!色んなご意見や感想があるのは最もです。 わわわ(>_< )凄まじいですね、銀行業界も。中に入れば超ブラック!なんて企業はたくさんあります。でも声を上げるのは至難の技であり、従来のやり方を通すのが企業とゆー怪物。 体を壊したり死を考えたり本来「生きるため」に働いてるはずが本末転倒になってる悲しいケース世の中にはたくさんあるので、逃げて、まずは心身休めるのは必要だと思います。 私の仕事作品は、怪物のようなトップの方々に囲まれてるのを活かし、どのような考えで仕事をし、また健康を維持してるのか観察した上で、自分が感じた事をつらつら書い

0/1000 文字