13kidさん この度は素敵な応援レビューを有り難うございました。 初めて見るタイプの…… これ自体が小説の一部分を切り取ったモノローグの様なレビュー。 作品の本質にも迫ってくださった様で、幾度も読み返して楽しませて頂きました。 取り急ぎ、ご高覧の御礼まで。
1件2件
有月さん こちらこそ、大変素敵なレビューを頂戴しまして本当にありがとうございます。 あの作品の好きなポイント沢山見せていただき改めて嬉しくなりました。 「ああそういえばこれを書いた時はこんな感じで…」と思い返したり、少しページをめくったりするひと時が愉しいものでした。 あの作品書いた後に「誕生日」のお題だし。まあ良いか、なんて思ったり。 有月さんの作品、感想を書かせて戴ければ また、と機会を願ってます。いつも素敵な作品を拝読させて戴き感謝です。 最近気になって病まないのが、タイトルから男心くすぐられる作品があって。丸形円灯、テールランプのノイズまで丸く帯びて夕暮れのように揺蕩うスカイライ
1件1件
13kidさん こんばんは。有月です。 「バース・デイ」に書かせてもらったレビューへのご丁寧な返信だけでなく、拙作にも触れて頂き、誠に有り難うございます。 車をキーアイテムに持ってきた男臭い話が書きたくなって、仕上がったのが「白銀のスカイライン」でした。 いざ公開してみると、意外なことに女性からの反応が多くて、おや?と首を捻っていたところです。男性からの健全なご感想が聞けて、安堵しました(笑 拝読した「バース・デイ」も、主人公のお母さんは登場しますが、私にとっては父と息子の物語と写りました。レビューを書かせて貰った時には無意識だったのですが、作品に共通する要素からこの作品を選ばせて
1件

0/1000 文字