私は小説書く気ないし、返事しなくてもいいかーと思いましたが、 矛盾した指摘ってどこの事でしょうかね。 ケチは付けてますが、一応理由があるから言ったつもりなんですけれどね。 まあ、ボロクソ言われて言い返したいからでしょうけれど、挙げて頂ければ見直して消しときますよ?
4件
ああ、わざわざ返事してくださって有難うございます。 もしかしたら私の言い方が悪く、嫌味や皮肉と取られてしまったのかもしれませんが、そういうことは全然ないんです。 東方紳士伝に関してですが、エブリスタ様の方から強制非公開を言い渡されたため、今後二度と私がエブリスタで二次創作系の小説を書くことはありませんので、ご安心ください。 ですので、コメントを消してほしいとかそういう意図も一切ございません。 現在もですが、紳士伝を書いていた頃は未熟であったため、あなた様の目に止まるほど改善点が多く見受けられたかと存じます。 ですが、粗を一から十まで上げていくのは荒しと言っても相違はありません。 あなた
3件
他の人がコメントを見るであろう事は念頭に置いていますよ。 それであの書き方か、と思われるかもですが、第三者が私の言い方をどう思おうが…と思ってます。 貴方はそうは思わないのだと思いますが、私は「一から十まで全部言うと荒らしになる」、とは思ってません、根拠が無ければ相違ないでしょうけど、違和感を感じたら挙げた、それだけです。 おっしゃる通り、純粋な読者、読み手側の読み方ではないですね。 ただ私はこういう視点で物を言うのが楽しいからやってる、と言うだけですので、向きあえと言われても別にそれを止めようとも思わないです。 書きこんだ内容そのものに矛盾点が有ったなら訂正しなければな…と思いましたが、
1件
ああ、なるほど。 その返信で疑問が確信に変わりました。 あなたは傍若無人な人だ。 しかも頭の良さそうな言葉を使い、最もらしい事を述べ、人を納得させることも反感を買うこともできる…質の悪い荒しです。 あなたのその姿勢について、私の立場ではどうこうは言えませんが…いえ、止めておきましょう。 とりあえず、アレだ。 良いか悪いかはどーでもいいから、二度と私の作品にコメントしないでくださいね。 やる気無くすので。 ぶっちゃけると、無料で書いてる作者ってのはモチベーション保てないと小説なんて書かないんですよ。 あなたのコメントは正しい指摘かもしんねーですが、それ言われて続き書きたくなんのか?って話で。
1件
傍若無人は自覚してますよー。 別に善意でコメントしてる訳じゃないけど、間違った事や見当違いな事を書いた覚えはないし、それが参考になれば良いんじゃない?程度のもんです。 それを荒らしだと思うならご勝手に。 貴方のも東方だったから読んで重箱のすみつついた、と言うだけですから、貴方の他の作品には興味が湧かないです。 小説指南は有る意味笑えたから、で例外ですがね。 私のお陰と言われても、貴方が勝手に始めて止めた事でしょ。としか。 私、作りなおせなんて言ってないですよ。 指摘でストレートに殴るってのがよく分かりませんが、まあ貴方に言われたからやり方を変える、というのはないですね。 よくいる「コメント

0/1000 文字