わーーー! あーるさんレビューーー(≧▽≦) す、凄い! 凄すぎる! 物語の奥深くまで読みこんでくれて本当に嬉しいです! 思えばあーるさんには母心でずっと見守られてきましたよね。 元気いっぱいで人懐っこい。でも、同時に寂しがりやで甘えたでもある。でも、後者の部分を健気に奮い立たせたのが前者なんだよね。 それらはワンコの要素だって思って、ワンコ気質を意識しながら真を描きました。 自らの意思で考え立ち向かっていくのも、言いつけを忠実に守ろうとするのも、またワンコだと思います。 それに、お父さんに着目してくれるのも嬉しいです。 プロローグと、真の語りでしか登場しないお父さん。お父さんは真を授かった時
1件2件
たろまろさん、こんばんは。 お返事ありがとうございます(^-^) はい、真君のワンコ気質随所で感じられました! そして、所々で出てくるワンコな行動もツボだったりします。 シャンプーの香りより自分の匂いが好きで落ち着くとか、気持ちが出てすぐ尻尾ユサユサ振ったり、興奮してハッハッしちゃったり、水をブルブルってはじいたり(´∀`*) めちゃ可愛いかったです! 克己さんは、「体感は冷たいのにあったかい」って真君が言っていましたが、それを克己さん本人の描写だけでも感じました。 佇まいは冷気を纏ってるのに、真君に対しての言葉と行動で内からにじみ出る温かさを感じるというか…うん、やはり流石の描写力で
1件1件
ワンコいいですよね~。にゃんこを飼ってますがw ワンコも大好きです。テンションについていく自信がないですがw 『 克己さんは、「体感は冷たいのにあったかい」って真君が言っていましたが、それを克己さん本人の描写だけでも感じました。 佇まいは冷気を纏ってるのに、真君に対しての言葉と行動で内からにじみ出る温かさを感じるというか』 おお~! マジっすか! 嬉しいなぁ。たろも喜んでますよ。 いつも、深く味わってくださりありがとうね! 次回作はまたちょっとテイストを変えていこうと頑張って書いております。こうご期待!
1件

0/1000 文字