こんにちは。いみずさんからまたメールをいただけて嬉しいです。 長いお話は収拾がつかなくなるから難しいのですが、頑張ってみます。少しずつの更新予定なので、またお時間を見つけて読んでいただければ幸いです。 忙しさが落ち着き、いみずさんがまた小説を書ける日が来るよう、お待ちしておりますよ!
2件19件
記念すべき100スター目ゲットしました! なんか嬉しい\(^_^)/
14件
100スター、ありがとうございます! いみずさんにはいろいろ教えていただいたり、本当にお世話になっております。 これからも、よろしくお願いしま~す(*´∇`*)
1件6件
頼る人もなく頑張っているシングルマザーの葛藤と切なさが、子育てを知らない純粋な男との対比でにじみ出てますねえ。巧い。
6件
192ページの"if I have to interpret properly"は、「もしオレがちゃんと通訳しないといけないんだったら」という意味ですよね。意訳して、「オレに訳せってのか」→「ちゃんと通訳しろよ」と分かるのですが、サンタはそもそも日本語できない設定ですし、サンタが日本語喋ったらそもそも通訳はいらないので、「オレが通訳する」はないのかなと思いました。 「お前が通訳しなかったら」という意味なら、例えば"if you won't interpret properly"とかになるんでしょうか。 私も英語苦手であんまりよく分かりませんが……
11件
あと、これもよく分からないんですが、"northern country"か"north country"なのかと、その前の冠詞が"a"なのか"the"なのかも気になりました。 aは不定冠詞なので、「ある国」とか「どこかの国」というニュアンスで、theだと特定の「あの国」という感じなのかな。サンタが自分の国を知らないわけないから、theなのかと思いましたが、わざとぼかすためにaの方が趣があるのか……。 「北の」は調べると、northernは(内部の)北部でnorthern of Japanでしたら北海道とかのことのよ
9件
えーっと……とにかく、自分の英語のできなさ加減が、身に沁みて分かりました。 正直に白状しますと、何度か書き直したものがそのまま残っていて、英文読めないものだから気付いていなかった、という情けないミスでした。 できないくせに書きたがるから、ややこしいことになっております。 私の好きな作家さんが英文やらドイツ語やらを混ぜてくるもので、ちょっと背伸びして真似てみたかったんですよ……。 ここは短く「Interpret properly!(ちゃんと通訳しろよ!)」にします。 ご指摘ありがとうございました。
1件
すみません。私もさっぱり分かりません(涙) いやいや。自分で書いたんだから責任持てよ、って話ですよね。 ごめんなさい~ 明後日、シンガポール在住のバリバリに英語の出来る方に連絡できそうなんで、質問してみます。
8件
素晴らしい! そんなお知り合いがいらっしゃるんですね。羨ましい。 分かったらまた私にも教えてください。とても勉強になります。
7件
こんばんは。 英訳の結果が先ほど送られてまいりました。あまりに手を煩わせても申し訳ないので、カッコで後ろに日本語を書いている文章だけをみてもらっています。 その結果、ほぼ全文の修正になりました(汗) やっぱり翻訳ソフトで英文を書くのは難しいんですね。逆に、送ってもらった英文を翻訳ソフトに入れてみたら、意味はギリギリ分かるけれども、という恐ろしく変な日本語になりました。なるほど、そう来たか……やっぱり外国語は難しい……。 3章にも英語のシーンが少々あるので、また泣きつこうかと思っております(^^; 訳してくれた方からのコメントで「会話文なのでかしこまらないように。そして一文一文が切れているの
1件6件
なるほど。医者って言ってもちゃんと英会話できる人ってごく僅かなんで、かえってぎこちない方が自然ですね。
5件

/4ページ

31件


0/1000 文字