いつも励ましコメントを有難うございます。 まだまだ番外編を続けたいのですが、 サブタイトルに苦戦しておりまして。 今回の『山笑う』なんて、最近知りましたよ。 もういっそ梅雨とか春一番にしちゃおうかしらん。 あ、でも春一番で真っ先に思い出すのは モノマネタレントのあの方ですね…。 やっぱりヤメておきまーす。
1件3件
『山笑う』なんて、ももくりさんだけでしょ?センスいいでしょーって最後にきっと思うはずです。 早く、早く、更新急かしちゃいます。楽しみすぎる(⌒0⌒)/~~
2件
[山笑う]:俳句における春の季語で、 春の山の明るい感じをいう。 …なのだそうです。 その字面と意味で即決しました。 小春日和はメジャーですが、 花信風は「開花を告げる風」。 春宵は「春の夕方」。 やっぱり日本語は美しいと思った次第です。
1件
ももくりさん、流石です。私も勉強になりました。 何かの時に使います\(^o^)/

0/1000 文字