ども~絶賛発熱中なの今ww セクマイの事も取り敢えずさておき、Web小説に手を出したから文が変わったっていわれたとこも、ほーって思ったよ。ぜろぬには、決まった書き分け方しかできないので、そういうこともあるのかーって。やりたいことがブレないように貫くっていうのは、僕は逆にやりたいことを直感でしかできないので、偉いなーと思うわ。 んでセクマイのことは、Webで発信するって、きつい言い方になっちゃうけど、何を?何か有益な情報ある?と。あとそんなに何か拡散力のある人と繋がってるのかな?、と。バズる、も読んだけど、万単位くらいで本格バズだと思ってるので…うーん、まぁ、息抜きのネタ小説みたいだから突っ込ま
1件3件
お返事ありがとうございます! 詳細に切り込んで下さりありがとうございます! 僕が知らないだけで、セクマイの本っていうのはあるんですね....... 知らなかったです;; なにかをwebでやりたい、ということではなく、 web小説というジャンルで、LGBTの小説をもっとすすんで書いていくべきなのかな、ということです。 伝え方が悪かったですね>< すみません;; LGBTQの小説は公募にいつも回していて、 でも公募だと、結果発表まで待たないと他には出せないし、 でもWEB小説なら、いつでも誰でも、言ってみたら出版関係の人も見れるし、 僕の言った腐女子~の原作はたしか
そうですね、かなり社会的に深刻なとこにいる当事者の人達がいっぱい作品出してるんで、読んでみたらいいかもしれないですよ。書くなら。Web小説は、確かに、啓蒙には向いてると思うんで、僕も実はカマレズの話を書こうと思ったこともあるの(笑)。では~
1件
なるほど! 是非拝読したいですね.......! 教えて頂いた作品、チェックしてみます!!
1件

0/1000 文字