就活生だった時によく聞く話だが、よくある質問集で『貴方を色に例えると何色ですか?』というのがあるらしい。 そこで『白です。何色にも染まります。』と答えると、ありきたり過ぎて確実に落とされるため別の色にしましょう、というアドバイスをよく頂いた。  今思うと実にくだらない助言なのだが、何とかして内定を掴み取りたいため皆必死で自身の色を探し、白を除け者にした。 あれから数年経ち、社会という広い世界に出ると服装も含めてパキッとした原色の人間はとても少ないように感じる。皆何かしらイメージ付けしたい色に黒か白を混ぜている人がほとんどだ。  実際それは原色のままだとキツイ人という悪いイメージが付くから
1件

0/1000 文字