関西の地方都市ですが、街の真ん中で 生まれ育ったので、今みたいに身近に 田畑がなくて、子どもの頃電車に乗り 通っていた習字の先生のお宅の側で見 たのが唯一の蓮華草の記憶だったのです。 亡夫の実家の辺りは今でも田んぼに一面 蓮華草が咲きます。めぐりあわせって 不思議ですね。一期一会って本当ですね。 いつもありがとうございます。
3件
老舗の、お嬢様では(?_?)なんと無く、育ちの良さが垣間見えます!私のようながらっぱちでは無い品が有ります!感じます💦
おはようございます。 「ステイホーム」週間 いかがお過ごしですか? 新緑のきれいな季節 人に近づかない散歩くらいはいいですよね。 私はごく平凡な公務員の家庭に育ち お嬢様とはかけ離れた雑草です(笑) 栗にゃんさんのお言葉を 亡き両親が聞いたら苦笑いしながら でもちょっとは喜ぶかもしれません。 ありがとうございます。
こんにちは💦カラオケが、出来無い事が私には、唯一残念無念です!耳の通院は一生なので、散歩出来る所に、お住まいで、うらやましいですね😆内科のクスリは、休みの前にいただきました(*´д`*)ので、長いトンネルから、抜ける事を信じて😻今は、ひたすら耐えます😢

0/1000 文字