年齢が若いうちは自分の周りにいる大人や友人といった人たちを通してしか人を見ることが出来ないので、これが慎重な性格の子だとりつ先輩みたいになっちゃうのかなと。 でもきちんと自分の気持ちで受け答え出来る子は、自ずと「理想でいいもの」と「そうなるべくしてなったもの」は別物だと気づいて行けるんじゃないかと、そんなことを思いました。 さらっと書けるキャラもいいけど、こういう何となく考えているだけでは書けないキャラは、書き手にも読み手にも何か考えさせてくれるものがあると思います。 今回もいいお話をありがとうございました😃✨
1件1件
こちらこそいつもありがとうございますm(*_ _)m⸜🌷︎⸝‍

0/1000 文字