俺もこの騒動に関して一つ言わせてもらうけどね、俺はぴぐさんと交流など全くないけど、SFという誰も注目しないカテゴリーでほそぼそと連載してるだけなので。それにしても彼女(だと思いますが)を攻撃する方々の書き込みはそもそもこのサイトが基本素人が趣味の範囲で書いて読んで楽しみましょうというものであることを完全に逸脱していると解釈するね。 ブログを参考にしたのか真似たのか知らんけども、ぴぐさん自身は謝罪してる時点でそれを間接的にでも認めているわけで、これで開き直ってるならまだしも、彼女は作品も非公開にして十分責任は果たしたのではないの。 ぴぐさんはこれまでにいい作品を読者に無料で提供してきたわけで
79件6件
ぶら下がり失礼いたします。 正義のハンマーで殴るのはいけないというメッセージの趣旨については同意するところですが、一点だけどうしても見過ごせませんでした。 作品とブログの読み比べはなさいましたか? 私も別サイトで小説を書いている身ですので、ネタかぶりが創作者にとって日常的にあることは理解しておりますし、ネタかぶりが問題だとも思っていません。 それは、たとえネタが同じでも書く人が違えば、全く別の作品となるからです。作品には作者の感性がもろに出ます。切り取るシーンや拾い上げる感情・感覚、それを描写する言葉の選択は、別の人が書けば同じになりようがありません。 逆を言えば、盗作をすると、これらが
32件
所詮素人であろうが、「あれに似てるこれに似てる」レベルではなく普通ではあり得ないほどの酷似です。 どうしてここまで酷似するものか多くの方が思っていたら、やはり間接的ではあっても盗作であったとご本人も認められた。 勿論ぴぐさんは誰かを執拗に攻撃はされていませんよ、ただアマチュアであれ小説家として細心の注意を払わなければならない著作権について相手方に大変な苦痛を余儀なくされていたわけです(意図せずとも)。 この件に対しては作品を公開されたからにはやはり最後まで相手方には誠意を示す対応が必要であり、またこの一件を見守っていた多くの方に非公開を選択するに至った経緯に関しての説明も必要ではと思います。
30件
最終結論は間接的な盗作でしたね。
6件
「ブログを参考にしたのか真似たのか知らんけど」と言われるあなたに…まず驚いています。 アマチュアであれプロであれ作品を世に出した責任はありますよ。公開した以上、読者に対しても責任は自ずとと負いませんか? この作者は「創作した」と一貫して言っています。なら創作の原点とは何でしょう? 私も文筆ではないですが創作に携わる者です。唯一無二を創り出す…創作者の苦しみは常にそこにありませんか? 作者の謝罪が何に対しての謝罪なのか今ひとつ読み取れない、あなたの言われるようにブログ主に対してでさえ真摯な謝罪はしていない(勿論盗作をはっきり認めない) 真剣にプロを目指している他クリエイターの方々の怒りや戸惑い疑
14件
気になったので教えていただければと思いますが、 それこそ盗作など絶対にやらないという(そんな作家がいるか) との発言されてますが、それはご自身も盗作されているということでしょうか?エブリスタで6作品公開されてますが、本当に6作品とも盗作なんですか? あきえもん雷王さんの発言を「盗作を絶対にしない作家はいない」といった意味だと私は捉えました。つまりご自身も盗作を書いているということになると思うのですが、実際どうなんでしょう。
6件
あきえもんさま 同様の意見です。 私はクリエイター(このサイトではこう呼ぶのかな?)の怒りも少しわかります。ですが、ここで辛辣なコメントを言い放ち、NONAME又は偽名にて誰彼構わず弾糾する事が正しいとは思えません。クリエイターの方は違反通報で今回の事を運営会社に訴えて下さい。先方の対応が悪くてもこちらで悪態の限りを尽くすのは矛先が違います。 又このサイトの本来の趣旨をよく考えて下さい。 これを書くと炎上しますが、あきえもんさまも言っていますが、はっきり言って日本には御曹司何人いるんだって思います。内容もクオリティーの高い物を探す方が難しいです。しかし一読者はフリーで閲覧する為に稚拙なものや自
1件

0/1000 文字