エブリスタ
さがす
本棚
通知
メニュー
返信コメント
すずめ
2020/9/28 11:50
その先生の言葉は、単なる言い訳で、 基本的にはなら、 とっくに、 それを超えているでしょ⁉️と思います😓 仕事なんだから、 きちんと把握して、 子供を指導してほしいです😢
いいね
・
1件
コメント
・
6件
NOV
2020/9/28 16:53
やっぱりそう思いますよね😢 何にしても「子ども達自身で乗り越えて」とか「失敗も嫌なことも大事な経験」とか、言ってることは間違ってないけど、もう言い訳にしか聞こえないのです。 先生って大変な仕事で苦労も多いとは思いますが、子どもを教えて導く道を選んだのだから、きちんと向き合ってほしいなぁ。
いいね
コメント
すずめ
2020/9/28 17:01
私の生徒さんに、 小学校の先生がいるんですけど、 その人が言うには、 今は、モンペアとかいるでしょ? だから、 どんどん、 ことなかれ主義になっていく先生が多いんですって😓 いやいや、 モンペアとも戦いなよと、 私は思います‼️ 前に、1年間、 小学五年生の一クラスに、 ステンドグラスを教えに行ってたことがあるんですが、 やっぱり、 絞めるべきところは絞め、 わいわいやれるところはやりと工夫しないと、 子供達も、 ちゃんと見てるんですよねー‼️
いいね
コメント
NOV
2020/9/28 17:48
そう!正にことなかれ主義。 そして、授業にメリハリや工夫がなく正直ツマラナイのもS先生の残念なところなんです。 確かに、私から見てもこりゃ手強いわと思うような激しい子&変わった保護者の方もいます。だけど、戦わず関わりを避けて表面的に取り繕っているだけじゃ、子どもとも保護者とも、信頼関係なんで築けるわけない。S先生、それでも良いやと諦めているのかもしれません。 それはさておき……すずめさん、ステンドグラスの先生?!ステキ!憧れる~!
いいね
コメント
すずめ
2020/9/28 18:54
先生、公務員気質を捨て欲しいよね‼️ 私は、ガラス作家なんです。 でも個展とかだけでは収入に波がありすぎるので、 ボトムほしさに、 ステンドグラスのお教室をやっているのでありまする(^-^)/ でね、 今まで、自分が主催のワークショップや、 どこかから呼ばれてワークショップをやったりしていた時には、 全然わからなかったんだけど、 まるごと一クラス教えてみて、 恐ろしいほど、 道具を何も使えない子っているのね( ; ゜Д゜) ハサミで、四角が切れないのよ!小5で! もう、どびっくりでした!
いいね
コメント
NOV
2020/9/28 19:28
おぉ~!ガラス作家さん! すごいなぁ。ホント憧れ。 いたって日常的な道具を使えない子、びっくりしますよね。 ま、うちのマーもかなりの不器用さはあって、小さいうちはハサミも苦手でしたが。生活の中でもそれなりに使うモノなので、気付いたらフツーに使えるようになってたって感じです。 5年生で四角が切れないって、余程経験が少ないんだろうなぁ。
いいね
コメント
すずめ
2020/9/28 19:39
残念ながら、 全然凄くはないです😅 小さいうちは、 致し方ないけど、 絶対あれは、慣れの問題だと思うのです❗ 器用不器用は、 どちらかというと、 飲み込んで、 最初の段階やりだす時位しか違わないと思うの。 ステンドグラスなんて、 まさに、器用不器用関係ないんですよ‼️ コツコツやるのが、 好きか嫌いかしかないです🎵
いいね
・
1件
コメント
0/1000 文字
投稿