石勒伝、やはり、かなりの伝説になる人だとかんじました! ンバ様、素晴らしいです。🙋今後も、期待します。
1件6件
コンヴァンハ。 石勒、成り上がりのサクセスストーリーとしては劉邦に匹敵するくらいかもしれませんよね😆 後半もゆっくり訳します! 太守廖化、対呂蒙・陸遜パートまで間近ですね。ワシも、めっちゃ楽しみにしております!!!!
石勒成り上がりストーリー、ほんと、誰も手をつけてないのが、おかしいくらいですよね。 史記の後半は、項羽と劉邦でしょうか、楽しみです✨ 太守廖化、まだまだ、長い道のりです。
1件
こんばんは。 やはり三国志演義のような超メディアがないと一般知名度は低いままなのでしょうね😭 史記といえばやはり楚漢戦争ですね、あんなに熱い6年間は、中華史上に於いても稀なことだったと思います。 廖化が繋いだ命のバトンが陳寿に託されるのが本当に楽しみです。諸葛亮の北伐も……♡
1件
あー、やはりメディアかあ。超有名著者は、何をしてる‼️💢 楚漢熱いですねー、いやはや、早くみたいです。 廖化のバトンは、先も長いですよ🎵宜しくお願いいたします。 スター特典になったら、全くスターやレビューが少なくなりましたが。😀
1件
コンヴァンハ。 三国志演義はやっぱりすごいですよ。羅貫中は天才です😆 苻堅と王猛の小説はありましたが、石勒はないですねー。我々と浪間さんとで、少しずつ知名度を上げていこうではありませんか😆 項羽と劉邦は西漢演義というのがあるみたいですね。そちらと照らし合わせながら翻訳していけたらなと思います。 最近のエブの仕様だと、しおりさはんだ作品の通知しか来ないですからね……公開時にしおり挟まれないと気付かれないです😭😭😭 ここは昔の仕様に戻して欲しいですね…………
1件
三国志演義は、1000年以上も読まれてる大作ですよね、やはり、最高傑作です! フケンと王猛の小説は、自分持ってます。漢の覇道にも参考にさせてもらいました。 いやー、このまま、廖化伝は埋もれていくのですね。 ンバ様の、晋書、史書は、かなりスターも伸ばして素晴らしいです。 応援してますよ。

0/1000 文字