たくさんのアドバイス、そしてそのための時間を割いてくださり恐縮です。ありがとうございます。 読む方が大切なのも同感です。 僕の場合、書きたい意思(例えば書きたい場面や台詞など)はあっても、そこに到達するまでの道筋や、細かく言えば1行1行の文章、キャラクターの言動などが浮かんで来ずに止まるときが多々あり、しばらく頭をひねくり回してどうにかなるときもあれば、長い時間を空けて案が浮かぶときもありますが、そういった足踏みしているだけの状態に陥るのは、一定の早いリズムで文章やアイデアをアウトプットするに足る、インプットの量が足りないからではないかと思うからです。
1件

0/1000 文字