藤村さん、本作品にこのような素敵な感想をありがとうございます!こちらの作品、地元を題材にしてますので、マイナーだしこんなに評価していただける日が来るとは正直思ってませんでした。だからめっちゃくちゃ今嬉しいです( ;∀;)泣いてもいいですか? 前からこの個性溢れる龍たちが出てくる三湖伝説が大好きでして、これを小説に出来ないかなと思い、とりあえず書き始めてみました。稚拙な文や表現が多々あるにも関わらず、最後までお読みくださり、またこのような感想をいただきましてとても嬉しく、幸せを噛み締めております(*´ω`*) 本当にありがとうございました。m(__)m ※田沢湖と十和田湖には実際に足を運
1件2件
いえいえ、好きで書いたので喜んでもらえて嬉しいです😊 「ご当地もの」というと商業的な観光地が目立ちやすく、このような伝説系はあまり多くないイメージがあります。それだけにenoさんの発想は新しいなと思いましたし、とても面白かったです! 私は十和田湖は残念ながらまだですが、大日堂舞楽は見に行ったことがあります。神秘的な舞に感動しました✨ 八郎湖もドライブすると楽しいのでおすすめです!もしよければ来春にでもぜひ、大潟村の桜・菜の花ロードを訪れてみてください~!八郎と辰子ちゃんがデートしてるかもしれませんね(*´艸`)
1件
うわ~♪あの桜、菜の花ロード一度は行ってみたいです(*≧∀≦*)綺麗でしょうね~(*´ω`*)※憧れ
1件

0/1000 文字