こんにちは(^^) 読みました!もう、全部わかる…死期が近いのか?も(笑) プライベートで時間が細切れになり、創作をちゃっちゃと合理的にこなそうにも理屈通りにいかないことも、スランプの捉え方も。 私は去年、小説で忙しい時に猫の一匹が結石による急性腎不全で危篤になり、手術、再手術、さらに術後感染症で数か月間走り回っていました。徹夜で仕事をこなそうとしましたがが文章が乗らなくて数件キャンセルせざるを得ず、そのあとは自分が病気になり。どうにもならない時ってありますね。 今は猫も私も落ち着き、猫ズに癒しをもらっていますが、まかろんさんはこんなことにならないよう、どうか休むことだけは大事にしてくださ
1件1件
白石さん こんにちは! 読んでいただきありがとうございます! 全部分かっちゃいましたか!(悲しい同意w) 猫ちゃん、無事で何よりです! 付きっきりでお世話されていた様子を以前Twitterで見かけて心配していました。 本当に良かったです^^ 実は自分も身内がICUに入ったり、自分自身も病院にかかる事が多くなったりでバタバタしていたので、体調が良いって事がどれだけ大事かを痛感していたところでした。 本当に同じですね。 猫くんが相変わらずツンなところは残念ながら違いますねw でも最近少しだけ懐いてきたんです! 通り過ぎる時にスリってして行ってくれますw あと、爪を切る時に(1日1本し

0/1000 文字