すごーい。まにあったんですね。 文字数が九万だから心配したんですが、応募要項を見直したら、長編は十万字〜十五万字ていどとなってるので、九万超えてれば大丈夫じゃないですかねぇ。 〆切ってたしか三十日ですよね。今日を入れてあと二日あるので、少し書きくわえてもいいし、なんなら漢字の一部を平仮名にひらくだけでも文字数かせげます。書籍化のとき、形式名詞(事、物、所、時など)は平仮名にされるんですよ。なので一石二鳥だし。 まあ、九万あれば、文字数だけで弾かれることはないと思いますが。 おつかれさまでした。 ちょっとずつ読んでいきますね(*゚▽゚)ノ
2件
早速のコメ、ありがとうございます(*´ω`*) 自分もあの一文「~程度」に甘んじて公開&応募しちゃいました( ̄▽ ̄;) 短編で言えなかったことはほとんど詰め込んで、エピソードも足してみたんですが、九万文字が限界でした。   ただ、心理的にはこれでいいのかっていう指摘もあると思いますし、何より怖い話ではないので、今回は久しぶりに長編を書くって行くことに重きを置いてみました♪    昨晩余りに眠くて、終わってすぐに完結設定しちゃったんですよね。確かここの規約が代わって、完結設定したら加筆出来ないって言ってたような気が(;´・ω・)    各々の行動はこれで正しいのか分かりませんが、取りあえず短編で
1件
なるほど。完結設定にすると加筆できないってお知らせありましたね。 カクヨムでは前からそれだったので、たぶん、新たなエピソードをつけたすことができないんでしょうね。すでにあるエピソードに文章を足すことはできると思います。 あと、ほんとにエピソード足したいときは、設定を完結から連載中に戻せば、またできるようになりますよ。 妄コンは文字数厳守だけど、最恐などのイベントは違うんですよね。 ではでは、また〜

0/1000 文字