ふあー 羨ましす! 私ももう一度ロールシャッハ見に行きたい! 楽しんで来て下さい♪ お気を付けて
1件
ありがとうございます! 今回のロールシャッハは、過去最高回数観に行くので楽しみです。   ちなみに、今日『地球の王様』を観るために兵庫県立芸術文化センターに入った瞬間、エレ片の『コントの人7』のプレ当選通知がきてビックリしましたww  
2件
過去最高!? そんなにたくさんみるんですかー 改めて、羨ましす! 賢太郎さんて、ほんと可愛いひとですよねー。 …何度思い出しても、嬉しそうな顔がきゅんきゅんする!胸がぎゅーってなります いつか楽しそうな仁さんも見てみたいです 私もたくさん見れるように頑張らなきゃ!
1件
今までは、同じ作品で4~5回がMAXだったんで、今回ざっと倍ほどですね(・∀・;) 舞台観劇しか楽しみがないというか、むしろ舞台の為だけに働いてるようなもんなのでww でもやっぱり早く本公演を観たい。   タワー京都公演の時のカテコはあんまり小林さん喋ってなかったんで、早く2人が仲良く並んでる画が観たいです(´・ω・`)
2件
お、おぉ~。 凄まじいですね。 そういう価値観もあるんですねぇ。 お休みすべて舞台って感じですかね。 高給取りになりたい! 生のふたりに見慣れるくらいたくさん見られたらいいなぁ 一度くらいふたり並んだとこ見てから死にたい。 頭の中じゃにこにこべたべたわくわく、ですけども。 あー、愛されたい。
1件
賢太郎さんを観に行く回数が半端ないですよ。 今年、『うるう』と合わせたら12回ですもん。 今確定してる観劇数は今年24回なので、半分賢太郎さんですねww 仁さんも今日で今年5回目だったので、ほぼ2人のどちらかを観てるんですね(^_^;) 他も森谷ふみさんだったりアニキだったりでKKP関係多いなぁ…。 舞台行き過ぎて周りから気持ち悪がられてますよww ナマモノなんで、何回行っても楽しいんですけどねー。 私も来年の観劇に向けて頑張らねば!!
2件
努力の賜物ですよね。 好きなら、それぐらいしなきゃ愛じゃないのかしら。 私もチケットとる努力と休みを取る努力と節制する努力をしよう…。 だらだら生きていても詰まらないですものね。 どうにか愛を形にしたいんですよー。 だから、今回ロールシャッハで拍手をおくれた事はほんとに嬉しいことだったんです。 あんな間近で、直接なんの壁もロスもなく空気がふれた気がして。 傍から見たら些細な事かもしれないけど、私にとっては憧れだった、ので。 それを積み重ねてる八錯さんと彼らの関係はもう、それは素晴らしいですよね! 好きで居させてくれる人が好きです。 賢太郎さんも仁さんも、八錯さんも。姿や作品で好きで居さ
1件
わわわ…嬉しい限りです(●´ω`●) 発信者と受信者が合致するという図は最高の理想ですよね。 ラー歴が短い人長い人、舞台に行く人行けない人…それぞれだと思います。 上も下も見たらキリがないし。 それぞれの愛情表現で、好きで居れたらいいと思いますよ(^-^*) と、まぁいいこと風なことを言ってみたりww 私の作品なんかは、一般?いわゆる腐ではないラーファンから見たら不快感を与えてしまうかもしれませんが。 でも、好きなもんは好きなんだし、強要されなければ嫌われててもいーやと思いますww 好いてくれる読者の方も沢山居るから( *´艸`) 私もそんな読者様方が好きだから書き続けるので
2件
ふあー。 なんかいいなぁ。 八錯さんがラー好きでいて、そこから何かを作って形にして、それを好きな人がいるって、なんだかもうすごく、…なんだ、幸せ?なかんじ。 すごくいい! 私も、私の愛のおさまりどころを探したいなぁ。 原動力にしたり、おちるきっかけに使ったり、夢みたり。なんだか不安定で不確定なままが居心地良くないんですよ。 でも、八錯さんの作品読んでるとすっきりするんです。 これからもよろしくお願いします。 ラー好きを引き付けてくださいね! 私もふらふら引き寄せられて、ふわふわ幸せになりますー。
1件
こちらこそ、よろしくお願いします(*^^*)   最初はただ自分の欲望のままに始めましたけど、読者の皆様に受け入れられて、作品を好いて頂けて…八錯は幸せ者です!   辞めようとか続けようとか、何度も思って此処まできたけど…続けてて良かったーと思う瞬間は、コメント頂けた時に思います。ほんと。   これからも作品を生み出すたびに嬉しさと苦悩を繰り返すと思いますが、頑張っていけたらいいなー。   だからもう、強制非公開はやめてねエブさん(T_T;)  

0/1000 文字